数学基礎論・数理論理学 その19 (605レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)01:03 ID:y7ObLjnm(1/10)
そんな客観性のかけらもないものより数学のほうがはるかに信頼できるんだから、数学を使って論理学をやれよ
35: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)01:18 ID:y7ObLjnm(2/10)
数学を使って解釈すればいいだろ何言ってんだ
37: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)01:35 ID:y7ObLjnm(3/10)
定理証明器なんて使うより人間が数学やったほうが効率的だし正しさにも大して貢献しないだろ
数学で記述できないんなら板違いだろ
哲学板で言葉遊びしてればいいじゃん
39: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)01:47 ID:y7ObLjnm(4/10)
計算機で可能だとわかってることを計算機でやることのどこが夢なんだよ
夢があるのは証明の自動化だけど今は人間がやったほうがはるかに速いし、速いから何かが変わるな話は今してないでしょ
42: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)01:59 ID:y7ObLjnm(5/10)
そもそもなんで数学を使って論理学を形式化する気がない人間がこのスレにいんの?
数理論理学ったらそれがメインコンテンツだろ
間違った推論とか興味ないがな
44: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)02:07 ID:y7ObLjnm(6/10)
だから我々は数学を共通言語として学問をやってるんだから、それに文句があるんなら哲学板にいけよ
46(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)02:15 ID:y7ObLjnm(7/10)
じゃあ質問スレで聞いて来いよ
47: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)02:18 ID:y7ObLjnm(8/10)
数学基礎論が何かなんて>>1に書いてあるだろ
書いてある項目は全部数学を使って論理学を記述する話じゃねーか
それ以外のことは哲学板でやれよ
49: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)02:21 ID:y7ObLjnm(9/10)
トンデモ数学の話なんてどこでやっても時間の無駄だから哲学板でやれ
51: 132人目の素数さん [sage] 2023/11/25(土)02:45 ID:y7ObLjnm(10/10)
数学基礎論でやってる学問に哲学でやってるよその学問を勝手に合体させて循環論法になったとか騒いで何が楽しいんだか
共存できないのが分かってんなら好きな片方だけやればいいわけだし、君の方は哲学なんだから哲学板でやれよとしか言えんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s