[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
811(1): 132人目の素数さん [sage] 2022/07/10(日)00:07 ID:ef8b721W(1)
>>806
> 渡米というか移住前提で引っ越されたのは1950年6〜8月のどの辺りでしょうか?
https://sites.math.washington.edu/~greenber/IwInt.html
> So I decided to go to the United States a few months before the ICM.
> Though the ICM began in the end of August, I left Japan in June by ship,
> and landed in San Francisco. I met Kodaira there. He came to San Francisco with Tomonaga
> who was returning to Japan. Both Kodaira and Tomonaga came to the IAS one year before,
> but Tomonaga stayed only for one year. It was fortunate that I could meet Kodaira there.
> We took an airplane together from San Francisco to Chicago.
> I had been in Chicago for more than one month.
> After Chicago, I went to Princeton with Kodaira, chose my accommodation,
> and went to Cambridge. At the end of August, the ICM began.
814: 132人目の素数さん [] 2022/07/10(日)18:45 ID:dK4Pcj9t(1)
>>811
まさに私の探し求めていた資料です!!
かなり時間をかけたのですがこれがどうしても見つかりませんでした
ここで詰まって先へ進めなくなっていたので喜びもひとしおです
悲しい事件で気落ちしてましたがご親切に救われたような思いです
本当にありがとうございました
ご参考
岩澤健吉先生のお話しを伺った120分
https://doi.org/10.11429/sugaku1947.45.366
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s