[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705
(1): 132人目の素数さん [] 2022/06/02(木)16:44 ID:kJVeiD9h(1/8)
>>701
Fatouの定理の延長上にある。
Beurlingの理論しかり、辻正次によるその拡張しかりで、
倉持境界はその文脈で導入された。
能代清の「近代函数論」はFatouの定理で始められているが
これは能代が単なる二流ではないことの証であろう。
707
(1): 132人目の素数さん [] 2022/06/02(木)18:36 ID:++coYfdi(1/5)
>>705じゃ三流ということ。
>>706こじつけ苦しいね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s