[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136
(1): 132人目の素数さん [] 2021/07/23(金)21:26 ID:AGyoAFE0(1)
>>135
それは個人情報に関することなので難しいと思います。
函数論なら「函数論メーリングリスト」というのがあって
身元がはっきりしている人なら責任者に連絡して自分のメアドを
登録すれば入手できますが、多変数複素解析だけのはないと思います。
「多変数複素解析葉山シンポジウム」というのがあって1995年に始まりました。今年はその第22回めを昨日からリモートでやっています。しかし一般的に手に入るような出席者名簿はありません。
ちなみに今回は岡潔生誕120周年を記念して開かれたものですが
本日の講演の出席者は一番多かった時で67名でした。
日本数学会の名簿を見ると専門が函数論の人は分かるように
なっています。日本数学会の会員になれば多変数複素解析の論文を書いたことのある人がどこにどれだけいるか、その気になれば調べ尽くせるかもしれません。
138: 132人目の素数さん [] 2021/07/25(日)06:58 ID:9SRclzYD(1)
>>136
ご丁寧にありがとうございました。掲示板で込み入った質問を失礼致しました。
葉山シンポジウム、多変数関数論サマーセミナー、冬セミナー、KAKENの共同研究者等の情報から調べてましたが、
多変数複素解析を専門に研究されてそうな先生は…まだ20名も把握できておりません。
22日から岡潔生誕120周年記念のシンポジウムが開催されているのも知りませんでした。67名もいらっしゃるのですね。
函数論メーリングリストも初めて知りました。早速確認しましたが、ここでご教示頂きまして感謝申し上げます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s