[過去ログ]
複素解析 (1002レス)
複素解析 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
647: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 09:31:09.09 ID:NYJQ5pWS 酒井さんのお話を読むと1965年10月に魚津の数学研究集会で岡さんが講演した。 数学「教育」について文部省をやり玉にした内容。そのころはすでに岡さんは大スターで芸能人同様、世間からちやほやされていた。しかし、ごまめの歯ぎしり、負け犬の遠吠えみたいなもので、大物政治家と付き合いがあるわけでもなく、反応なし。 正田健次郎みたいに、数学力に加えて政治力に長けた人ではなかった。 晩年は数学以外に宗教に手をだして、数学以外の講義に熱中した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/647
653: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 17:13:21.15 ID:NYJQ5pWS おーこわ、めっちゃこわー、数学だけ考よえいうたかて、自分も してないことを。わてほんまによーいわんわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/653
654: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 18:39:55.08 ID:NYJQ5pWS *沢、*持、などの崇拝者のカキコを見ると、カトリックの使徒伝、 鎌倉仏教の*上人伝、いや、NK国の偉大なる首領さま、CHINAの 紅衛兵を思い出すは。 ステーキ、ハンサム、イケメン、スゴーイ 偉大なる指導者のあとにぞーろぞーろ。自己を失った餓鬼亡者。他人に 信仰を強要する。しかしカキコは自由だ。それはそれで良い。 ただ、強要しても通じるほど世の中甘くない。 無記名の5ちゃんは、選挙:投票の秘密、の確保とおなじで、民主主義の 原点。社会秩序を保てば長続きする。これに不満ならばカキコをやめるだけ。 「数学だけを考えていなさい」は記憶違いか筆が滑ったと善意に解釈したい。 でなくては 数学者には子供出来ん(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/654
656: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 19:02:01.02 ID:NYJQ5pWS Gaston Juliaはわたしの記憶に間違いが無ければ、第一次大戦で戦傷、 顔面の鼻を覆う黒いマスクを着けていた。戦傷前の写真では端正な顔で バイオリンを弾いているのがある。 そこで提案だが、数学者の趣味について語ろう。関数論ですこし ランダムに描くと、楠幸男は油絵、倉持善次朗は洋ランと錦鯉、須川敏之は くさびら、大津賀信はハイキング、Olli Lehtoは蝶、*** http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/656
660: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 19:35:30.41 ID:NYJQ5pWS イングランドのその町は急激(繁殖力!)に増えた*教徒に占拠されに 一日に*回伝統ある市庁舎前の広場が占拠され、男性のみがひざまずいて 尻を上げてお祈り。 日本のその町では*教徒が火葬はいやだ土葬にせよ。 多種多様な神が存在した、古代ローマ、インド、そして日本。和をもって 尊しとなす、和して同ぜず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/660
662: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 19:48:32.82 ID:NYJQ5pWS どの世界にも一神教徒。大塩平八郎、知行合一の陽明学。 おれが行動しなくて誰がやる。門人の反対者を粛清。 大阪の大町人を襲撃。小判、道にざらざら、不特定多数 これを拾っておおよろこび。なんのこっちゃ 三島由紀夫、陽明学、自衛隊に乗り込んで演説、罵倒されて 森田の介錯で切腹。森田お前は生きろ、森田、先生お供します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/662
663: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 19:55:53.81 ID:NYJQ5pWS >>661 瓢箪崩れ山 こりゃ前方後円墳のくずれやな、標高10m😁 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/663
664: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 20:16:31.94 ID:NYJQ5pWS カトリック。やっぱ、拝むのんようけが ええな。→ ほな聖者ぎょうさん でかしたる。→ ルター。 神以外はにゃあ。→ 新教国。みなしばいたるは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/664
665: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 20:30:20.19 ID:NYJQ5pWS 古代ローマ、街角に祠、お地蔵さんやないで、いろーんな神様や、 歯痛治る、浮気とめる、恋愛成就、*** 日本、神さんはインドからがおおいで、弁天、こんぴら、大黒、*** おまけに本地垂迹神仏混交。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/665
666: 132人目の素数さん [] 2022/05/31(火) 20:39:39.30 ID:NYJQ5pWS >>661卜部東介は登山。 2011年5月に乗鞍で遭難。 乗鞍はバスでほ山頂(肩の小屋からすぐ)遭難なんて聞いたことはない。 槍、穂高、剣も冬季を除いては。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/666
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s