[過去ログ]
複素解析 (1002レス)
複素解析 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 132人目の素数さん [] 2020/10/04(日) 10:48:54.72 ID:D864X1wr 複素関数論のコーシーの積分定理について質問があります。 「領域Dはa∈Dに関して星形であるとする。このとき、D内の任意の閉路Cに対して、∫_C f(z) dz = 0である。」 という定理があります。領域Dが星形よりもより一般の場合のコーシーの定理が必要になる状況というのはありますか? 正則関数f(z)の領域である定義域をめいいっぱい広げたときに、その領域である定義域が星形領域じゃない例はありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s