[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(1): 132人目の素数さん [] 2021/05/24(月)13:34:44.40 ID:gYKY0jzG(2/4)
誰か、詳しい人の説明が出る前に、つたない説明

有理関数って、多項式÷多項式 で表される
分子の多項式の零点は有理関数の零点(候補)
分母の多項式の零点は有理関数の極(候補)

有理関数、多項式を、別の関数にするとさらに別の世界が広がるのではないか、と考えてみる
楕円関数の場合に、多項式のところに出てくる存在
さらに、
多変数有理型関数(とくに、アーベル関数)のときが、リーマンが夢見た世界
すまん、これが俺の限界
349: 132人目の素数さん [] 2022/04/02(土)13:02:18.40 ID:G5EJyTK5(1)
>>347
本当に蹴破ったらしい
580: 132人目の素数さん [] 2022/05/28(土)22:57:12.40 ID:SMc0xfif(12/12)
安島直円の「直円」は元服時につけられた。
とびぬけた数学力を持っていたからだろうね。
886: 132人目の素数さん [] 2022/09/16(金)23:53:52.40 ID:WFN9ASnK(3/3)
三位一体
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s