[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 132人目の素数さん [] 2021/05/22(土)14:43:11.35 ID:tJN9ACSG(3/4)
卒業後に、楕円関数を少しだけ勉強した
Fermatの最終定理の証明を知りたい、暗号理論を知りたい、知的好奇心
から
楕円関数、テータ関数は、数論との関連があり、久しぶりに計算の楽しさを味わった
164: 132人目の素数さん [] 2021/08/04(水)11:23:26.35 ID:zntJXgxu(3/3)
>>161
必要な証明書は取れたのですね
360: 132人目の素数さん [] 2022/04/11(月)19:03:12.35 ID:cULxf+ls(1/2)
最近は医学の進歩でどうでもよい群小数学者が長生きするようになった。
遺伝子のせいでながいきする
数学より立ち回りが得意でながいきする
社会の迷惑だから長生きする
年金の無駄遣いに貢献する
若いころ勉強しなかったから長生きする
長生きも芸のうち
430: 132人目の素数さん [] 2022/05/15(日)20:58:02.35 ID:+w4V+o7D(3/3)
論文
Riemannschen Flaeche mit hebbarem Rand
の著者の
日本人数学者たちとの共著は有名だった。
458: 132人目の素数さん [sage] 2022/05/22(日)22:35:58.35 ID:YB0b7+yR(1/2)
>>457
俺も東大学部卒なんかに顕著にみられる
知性の貧困を
よく調査してるわ。
481(1): 132人目の素数さん [] 2022/05/24(火)07:00:45.35 ID:nGyzMyek(1/6)
>>478
わたなべなんちゃらさんは複素解析じゃないよpotential論、実解だよ。
Sario-Noshiroは?
仮に「広く知られている」とするとSarioは大悪人?
MがSarioにやられたと言っていたと聞いて、Nが言った。Sarioが出版に
奔走したので出来たことでとても日本人だけじゃあ無理だったと。
結局、根源は日本が科学者(数学者は文科系、哲学者の端くれ説あり)を
大切にしなかったからかも。しかしこれは問題のすり替え。Sarioが
悪人だった訳じゃない。
為念、>>478氏は温厚な人だからSの弟子だな。
歳月人を待たず。生死事大 無常迅速 一切空
さ〜〜てレズ動画でも見るか。
589: 132人目の素数さん [] 2022/05/29(日)11:07:57.35 ID:QK7Ss/ig(7/17)
棟方志功が疎開中
親たちはしょっちゅう
志功さんちに遊びに行っていたそうです。
699: 132人目の素数さん [] 2022/06/02(木)09:52:01.35 ID:bofWX9Xt(2/5)
〖historian〗
He's a historian.
彼は歴史学者だ。
The art historian wrote an essay about the ancient Greek vase.
美術史家は古代ギリシャの壺についての小論を書いた。
756: 132人目の素数さん [sage] 2022/06/11(土)02:50:28.35 ID:MvBRubf4(2/2)
復刊は難しいだろうね
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=12271
757: 132人目の素数さん [] 2022/06/11(土)09:24:55.35 ID:ZipD7dGt(1)
>>754
R・Rはコンパクト多様体上の定理
994: 132人目の素数さん [] 2022/10/08(土)09:34:28.35 ID:HNRrZzZr(1)
国際四元数統一協会でも作るか。ハミルトンを信じよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s