○○○▲▲経営雑談スレ▲▲○○○ [転載禁止]©2ch.net (732レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32(2): IT屋 [sage] 2015/05/15(金)09:56:05.62
ココが本当に完全な匿名性が確保され無いと
本音の部分で盛り上がることは無理でしょうね
107: SAN [sage] 2015/06/07(日)11:08:32.62
おっ、いいですね!
スマホには時間と場所も確か入るはず。
みかんさんとまがりやさんに見てもらおかな。
いまは、東北に来てます。
157(1): 名無しさん@あたっかー [sage] 2015/07/03(金)13:48:46.62
>>155
何をでこちらにきたのかよく分かりませんが
経営者なら、というか人間なら皆、持論があるんじゃないですかね。
例えばたった1度の経験で判断する事もあるし
1度も経験してなくても判断する事もあるでしょう。
法的根拠とか科学的根拠とか世間の評価とかそんなものとは違うものを
基準にして判断してる、というそういうお話です。
>>154
クビと言っても「オメー、もうクビな。明日から来なくていいよ」的なのは難しいよね。
まあ>>156の継目さんの例が性格的にも一杯一杯だわ。
258: 名無しさん@あたっかー [sage] 2015/07/14(火)09:50:15.62
>>256
> 引き抜いた人の過去年収が1000万としたら、その人はこちらの意図をほぼ、
> 100パー汲んで張り切って働く。
> 八百なら80パー。1200なら120パー頑張る。
私は勤め人の時は、正にその通りの人間だったのでそういう人もいると思いますよ
でも、そういう人って仕事の付き合いがあるところからどんどん声かかるから
見ず知らずの会社がヘッドハントかけるのは難しい場合もありそう。
326(1): 名無しさん@あたっかー [] 2015/07/30(木)10:43:32.62
なるほど確かにそうかも
ただ、大手が自動化を推進すると業界全体として売値の相場が下がるだろうから
中小は売値低下、人件費高騰で今より薄利になってしまいそうではあるね
495: SAN ◆Ivh.mc2Fv. [sage] 2015/10/16(金)18:38:11.62
1億で1億なんて全然あがりませんね。
本業の機械はほぼ、1日5万にもならなくて、200万の中古機械でも5万、2000万でも5万。
じゃあ、200万の中古でいいようなものですが、やっぱり最新式にはちょっとだけ
いいこともあって。
でも、そのちょっとがあまり価格に大きくは反映してません。
たとえば、古い車のタクシーも新車のタクシーも、料金があまり変えられないように。
でも、新しい信頼感というか、なんというか、ちょっとの差でお客さんは来ます。
単価は大きくかわらなくても、燃費が違うとかも。
そんな地道なことばっかりやってます。
542: 名無しさん@あたっかー [sage] 2015/12/15(火)01:06:01.62
>>541
いくらの融資だったの?
とりあえずさ、うまいもん食ってふて寝して、また起きてから考えなよ。
まだやれることあるよ
693: 名無しさん@あたっかー [] 2019/02/23(土)07:33:59.62
創業者→リーマン上がりの腰ぎんちゃく
に社長交代したらよくあるパターン。
零細企業ならたぶん大丈夫じゃね?給料減らされてゾンビ的にこの先生きのこる
創業家でやるのは、実はビル貸しの副業がもうかってるとかあるけどな。
697: 名無しさん@あたっかー [] 2019/03/14(木)15:10:05.62
YouTuber 鳥海社長
【面接】こんな奴が面接に来たら絶対に断ります・・・あなたも該当していないか確認してね
賛同される方は高評価を!
批判される方は低評価を!
そろそろ白黒はっきりさせようじゃないか!
705: 名無しさん@あたっかー [sage] 2019/05/30(木)18:49:43.62
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s