〓たかせん〓 ★5 (588レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
489
(1): どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a8c-zJwz [133.32.234.53]) [] 08/18(月)22:30 ID:kWZbK9G10(2/9)
スレを守ることと、スレを分裂させないことは別問題

鷹狂の一件をめぐって、議論の本質を理解していない人が多くて驚いた。
確かに、彼がスレを守りたいという一心で行動したのは理解できる。だが、そこに「善意があったかどうか」と「結果としてどうなったか」は分けて考えるべきだ。

最もやってはいけないことは、「スレを分裂させること」だ。
鷹狂を擁護する意見として「スレを守ろうとしてくれた」という声もあるが、彼がどんぐりスレを立ててしまったことによって、反発する人たちが出てきて、結果的にスレが分裂してしまったのは事実だ。

5ちゃんねるは皆が自由に使う場であって、投稿のハードルを上げるようなどんぐりやメアド登録を強制するような仕組みは、本来あるべき姿とは言えない。
実際、日曜日の試合スレを見ても分かる通り、どんぐりスレには鷹狂を含めてほんの数人しか書き込んでおらず、大多数はどんぐりなしのスレに集まっていた。そこに荒らしがいたのは確かだが、それでも人が集まり、書き込みが続いたのはこちらのスレだった。

続く
490
(1): どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a8c-zJwz [133.32.234.53]) [] 08/18(月)22:31 ID:kWZbK9G10(3/9)
>>489
どんぐりスレが「生き残った」と言うかもしれない。だが、スレを立てる目的は“スレが存在し続けること”ではなく、“多くの人が集まって楽しく書き込める場を作ること”だ。
誰も書き込まないスレが存在し続けても、それは「死んでいる」のと同じだ。

そもそも、もし少人数で静かにやりたいなら「たかせん」の名を冠するべきではない。
「たかせん」はみんなの場所だ。だからこそ、誰でも気軽に書き込めるようにするべきで、参加条件のようなどんぐりを付けるのは不適切だ。

鷹狂は「どんぐりを1レベル上げれば書き込める、でも強制ではない」と言っていたが、実際には、どんぐりを付けている以上、それを上げなければ書き込めないわけで、実質的には“半強制”である。

続く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s