Linux Mint 38【ワ無】 (638レス)
Linux Mint 38【ワ無】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
90: login:Penguin [sage] 2024/12/14(土) 11:14:30.69 ID:u1Sw0vWH >>88 とあるusbデバイスがlinuxだと認識できてWindowsだと認識しないんですよね(不明なデバイス)状態 だからlinux側でドライバー抽出して Windowsで当てられればワンチャンあるかなって考えです 何かわかれば情報いただけるとありがたいです。 sunxi USB\VID_1F3A&PID_1010&REV_0200 USB\VID_1F3A&PID_1010 https://i.imgur.com/7ZMOz2R.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/90
92: login:Penguin [sage] 2024/12/14(土) 14:02:44.54 ID:u1Sw0vWH >>91 そうです アリエクで5000円で買ったpritom B8ってタブレットがポンコツすぎていらないから なんかルート化とかカスタムromとかに挑戦してみようかと思ってまして この画面が出るから多分ルートアンロックってのは成功してるのかな? ps://i.imgur.com/IVQSshW.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/92
119: login:Penguin [sage] 2025/01/20(月) 07:35:56.19 ID:GtZT7FhU >>116 確認に使うだけだからめんどうくさくて・・・ 22 MATE、22.1 MATEをインストールして22.1を残したし https://xxup.org/HP8dq.jpg Windowsに比べてあちこち細かくカスタマイズできるのはある意味新鮮なのかも・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/119
171: login:Penguin [sage] 2025/02/03(月) 09:56:54.84 ID:4oy8pwEg chromeを起動した時にキーリングの解除を無効にする方法 これだけはガチって方法を紹介してるページあったら教えて欲しいです 色々試したけど上手くいかない。 https://i.imgur.com/vSIaUX9.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/171
267: login:Penguin [] 2025/04/05(土) 16:33:20.43 ID:WcIE3/2H cinammonのサウンドアップレットだけど、最大音量を増幅ってのがあるよ pipewireでもpavucontrolが使えるんでこっちが便利じゃないかな? https://i.imgur.com/W0mvnWC.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/267
315: login:Penguin [sage] 2025/05/23(金) 17:08:47.96 ID:6qBwT1Gv >>310 sikiは独自のオートスクロール機能あるからどうだろうね 設定にも書いてあるし https://i.imgur.com/vKFLqa2.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/315
319: login:Penguin [] 2025/05/23(金) 18:39:39.93 ID:JH9vDu0/ >>317 WindowsでSikiを使ってないのでわからないや。 Sikiのリリースノートを見るとWindowsのみみたいな書き方してあるけど大丈夫? これじゃないの? https://i.imgur.com/WOimiGH.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/319
321: login:Penguin [] 2025/05/23(金) 19:00:49.67 ID:JH9vDu0/ よくわかんないんだよ。 マウスはずっと出てるし、マウスホイールをクリックってMintでいうと中央ボタンのクリック? マウスよって違うの? これはあるけど https://i.imgur.com/3OgqcK6.png 今のバージョンは0.34.4 だよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/321
324: login:Penguin [] 2025/05/23(金) 19:53:40.78 ID:JH9vDu0/ くだ質でこんな流れだぞ!! ちょっとひどくないか? https://i.imgur.com/RzWTm8w.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/324
363: login:Penguin [sage] 2025/06/01(日) 07:37:34.85 ID:8BQ5xR0Z xfce版です bluetoothでヘッドホン使ってるんだけどリンク品質が10% これは低い方なんか? https://imonar.com/LUwTQ5u.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/363
430: login:Penguin [sage] 2025/06/22(日) 16:49:36.88 ID:hih+ufZ/ MintからNTTのRS-500KIにVPNで接続したいのですが上手くいきません。 NetworkManager-l2tpをインストールしてL2TPで設定しているのですが https://i.imgur.com/5n6UtSn.png この部分がまるでわかりません。試しに空欄で保存して接続してみましたが繋がりませんでした ルーター側はiPhoneからの接続に成功しているので問題ないと思うのですが 参考になるHPなど有りましたらお願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1728346200/430
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.507s*