Linux Mint 38【ワ無】 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: login:Penguin [sage] 2024/12/05(木)05:16:23.88 ID:u2uYTF2G(1)
| ̄ ̄|
|∧∧| チョ!!モエテル!!(( ) ) (( ) ) ((⌒ )
_((゚Д゚三゚Д゚))_モエテル!! (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂|>>80 |⊃ .| ノ火.,、 ノ人., 、ノ人.,、
 ̄ ̄||===.|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
||===.|| メ ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
メ 从∪∪从 ラ || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
ラ (::γノ)::)) ∧∧(´・ω・) (・ω・`) ∧∧
ヽゝr人ノノシ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~~~ | U ∧,,∧ ∧,,∧(.つ とノ
u-u( ´・ω)(・` ) u-u
( )( ノ
`u-u' `u-u
128: login:Penguin [sage] 01/20(月)15:18:12.88 ID:69oc+U0P(1)
timetshift領域は /, /home等とは別patitionの256GBにしてるけど
weekly & 8 max (古いのから自動消去)設定だと、debian系は使ってもせいぜい 64GBくらいだよ
debian系はトラブル少ないけど、更新の激しいarchやtumbleweed等だと
システムチョンボには結構役に立つ
もちろん 月イチでClonezillaを併用
168: login:Penguin [sage] 02/01(土)14:44:55.88 ID:ntBHZEX8(1)
>>167
どう考えてもクリーンインスコのほうが楽なやつ
192: login:Penguin [sage] 02/11(火)08:27:44.88 ID:a1HHOtoP(1)
22はディスプレイ周りの挙動がうちでは変で、21から当分変える予定ない
314(1): login:Penguin [] 05/23(金)16:16:43.88 ID:h97HPi6a(1)
マウスってめんどくさいもんね。
Synaptic
mtrack
libinput
があって、更にタッチパットだけかも知れないけど、psmouseがいらないでしょう。
今回、Sikiなんでどうやってインストールしてるのか?
debなのかAppImageなのか
cinnamonなのでwaylandはじゃないと思うけども。
415: login:Penguin [] 06/09(月)18:28:51.88 ID:SOgKQgid(1)
公式に載ってるからみろ
430(1): login:Penguin [sage] 06/22(日)16:49:36.88 ID:hih+ufZ/(1)
MintからNTTのRS-500KIにVPNで接続したいのですが上手くいきません。
NetworkManager-l2tpをインストールしてL2TPで設定しているのですが
https://i.imgur.com/5n6UtSn.png
この部分がまるでわかりません。試しに空欄で保存して接続してみましたが繋がりませんでした
ルーター側はiPhoneからの接続に成功しているので問題ないと思うのですが
参考になるHPなど有りましたらお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s