Linux Mint 38【ワ無】 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187: login:Penguin [sage] 02/11(火)04:20:34.62 ID:vg36TnMh(2/4)
とりあえず

sudo vi /etc/NetworkManager/conf.d/default-wifi-powersave-on.conf

[connection]
wifi.powersave = 3 ってなってるはずなんで、2にしてみる。
で再起動
248: login:Penguin [sage] 02/28(金)19:08:33.62 ID:h4/NJYsy(1)
ただでさえ質問より回答の手間が大きいのにスレチで回答させるなと思った
334
(1): login:Penguin [] 05/23(金)23:35:13.62 ID:JH9vDu0/(7/7)
ターミナルから
siki --enable-features=MiddleClickAutoscroll で起動かな。ちょっと動き変わるね。
ミドルクリックで+みたいなマウスカーソルが出て、そのまま上にマウスを動かすと白い▲、マウスを下に動かすと白い▼
これのことかな。まずはテストしてみてここで効果なかったら無理だってことですね。

今後メニューから起動するんだったら
root権限で、下記をバックアップ
sudo cp -p /usr/share/applications/siki.desktop /usr/share/applications/siki.desktop.bpk
同じくルート権限で
/usr/share/applications/siki.desktop を編集
3行目 Exec=/opt/Siki/siki %U

Exec=/opt/Siki/siki %U --enable-features=MiddleClickAutoscroll

に変更して保存
メニューの更新
sudo update-desktop-database -v

------------作業の戻し-----
問題発生した場合は
root権限で、destop ファイルを戻す
sudo mv /usr/share/applications/siki.desktop.bpk /usr/share/applications/siki.desktop
メニューの更新
sudo update-desktop-database -v
以上だよ
appimageの場合は。また今度

余談)sixel対応のterminalが増えてきたので、terminalでviのキーバインド使える5chブラウザほしいなぁ
346: login:Penguin [sage] 05/26(月)09:35:13.62 ID:5D699W3h(1/2)
ZsnesはFlatPakにあるけど32bitアプリだからリポジトリに入れたら依存ライブラリでおかしくなると思うよ
Debianの32bitリポにはあるから その用途以外はMedaffeやSnes9Xのほうが良いんじゃないかな
427: login:Penguin [sage] 06/20(金)13:42:49.62 ID:Ynr1msGq(1)
このfreeTubeってソフト使ってる人いませんか?

最近エラーばかりで使えないのですが
アドバイスいただいたです。

FreeTube - The Private YouTube Client https://share.google/LjowZYFA38gCtf0WO
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s