Linux Mint 38【ワ無】 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
105(1): login:Penguin [sage] 2024/12/27(金)06:43:38.24 ID:eTBSSs6C(1)
DAI語か?
何言ってんのかわからん
114: login:Penguin [] 01/13(月)14:28:55.24 ID:oJz/FSdt(1)
LinuxMint Cinnamon Edition 総合スレ @ Next 8
したらばスレ:computer_44988
155: login:Penguin [sage] 01/29(水)13:02:35.24 ID:Iwd4THSL(1)
>>151-152
今はppaにboot-repairという大変に便利な代物があってな
ライブで起動してboot-repair入れて起動しておまかせ修復でもうOKよ
161: login:Penguin [sage] 01/30(木)08:40:59.24 ID:OjXub3sH(1)
アップデートでPipeWire Media Session なくなったんだ。
wireplumberって設定難しすぎない?
320: login:Penguin [sage] 05/23(金)18:48:45.24 ID:UkWEb8UM(3/8)
>>319
それはWindowsの機能を封じる設定だろ
335(1): login:Penguin [sage] 05/24(土)10:57:34.24 ID:euV0tNx+(1)
てか、スレがあるんだから移動しろよ
汎用掲示板ビューア Siki 2
2chスレ:linux
Siki便利やわ
2chスレ:linux
341: login:Penguin [sage] 05/24(土)17:36:54.24 ID:JCrpthRm(1)
こちらでNGにしておくから全員Sikiってコテハンを付けとけよ…
381(1): login:Penguin [sage] 06/08(日)10:54:04.24 ID:YQT35diE(1)
別のディストロの話だけど
AIにXfceのパネルに有る実行中のアプリの並びをドラッグで入れ替えられないのを
どう聞いても解決策にたどり着けなくて困ったことが有るわ
387: login:Penguin [] 06/08(日)12:26:27.24 ID:UIekZQHr(2/2)
まっしぐら代替はNomacsで良いのでは
それかWineでまっしぐらを稼働させるか
Susieもそれで動く
446(1): login:Penguin [sage] 07/09(水)02:13:19.24 ID:BAVBoOsr(1/3)
グラボを変えたら、grubまでは画面出るけどそれ以降は画面が真っ黒のままになってしまいました。グラボもとに戻してドライバを変更する以外の方法で復旧できるでしょうか?
グラボ抜き差しまたしたくないので
557(1): login:Penguin [] 08/05(火)18:46:21.24 ID:fMtEieU2(1/3)
興味深い話してますね。
これは本当に話の内容が深くて古くは半角カナとか、その頃にあったバイト削るのに”ー”とか無駄なものを入れるなみたいな話になるんですよね。
おかみが出してる指針も色々あるんですよね。前に公共系の設計案件した時にクライアント様側の外資系コンサルと色々やり合いましたよ。
すぐ設計書等を表記のブレとかで突き返してくるので。
外来語の表記(国語審議会 1991年)
公用文におけるカタカナ語の扱い(内閣官房)
文化庁「外来語の表記」報告書(1991)
でちなみこれが正しいと思うよ。全ての統一は無理だよね。
レポート 報道用語で「リポート」あり
トレーラー 長音残す形が自然
サンドイッチ 日本語での慣用
バイオリン 「ヴ」は避けるのが原則
エレベーター 短縮形はメディア用
アルミニウム 学術的にも定着
コミュニケーション 慣用優先
これが肝じゃないかな?
文化庁・外来語の表記、1991
外来語の表記は、原音に忠実であることと、日本語として定着している慣用形のバランスをとるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*