Linux Mint 38【ワ無】 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: login:Penguin [] 2024/12/26(木)21:35:02.16 ID:9Yyk9sH8(1)
いまどきLMDEの方が軽くて速くて快適だぞ
124
(1): login:Penguin [sage] 01/20(月)13:51:59.16 ID:ohhmGKVR(1)
timeshift を過信するとえらい目に会う
ほとんど役立たずだからオフにしといたほうがいいよ
184: login:Penguin [sage] 02/11(火)02:42:47.16 ID:LSxgmjzK(1)
うちはMintじゃなくてDebianだけど、うちでもWifiがブチブチ切れたので
ランダムMACアドレスを無効化してみたら解決し快適にネットできるようになった
230
(1): login:Penguin [sage] 02/18(火)23:20:59.16 ID:P9Slzv57(1)
>>213
いまはwaylandがらみで不安定なディストリが多いからな
いやならxorgのみサポートで1世代古いバージョンを使えば安定だよ
353
(1): login:Penguin [sage] 05/29(木)23:37:35.16 ID:FReJ0nSE(1)
>>352
net-tools(NET-3ネットワークツールキット)が2日連続来ておかしいな?とおもいつつアップデート実行したら
おなじく止まったわ
382: login:Penguin [sage] 06/08(日)11:18:20.16 ID:lfPd58d1(1)
>>381
まず有料版のAIを使おう
人間もAIもいろいろ存在する
だから「そろばんはデジタルか?アナログか?」の様な問いでも
AIも人間もそれぞれで意見が分かれるんだよな
457
(1): login:Penguin [sage] 07/09(水)10:31:08.16 ID:1kfCHsVx(1/2)
まずLiveUSBでは画面出るのかどうか試してみて、出なかったらちょっと厳しい
541: login:Penguin [sage] 08/04(月)19:55:24.16 ID:d6HXIkjj(3/3)
FHDで1画面しかないとほとんどのアプリを全画面で開くからデスクトップなんて起動時にしか見たことがない
542: login:Penguin [sage] 08/04(月)21:28:32.16 ID:U5Y2eJGM(1)
>>539
>本気で作り込んでる人
俺もだけどこの板に多い低スペック脳の爺・おっさんだとConkyは碌に使えないからな
低スペック脳では脳力不足でConkyに限らずLinuxをいじりまくって色々作り込こめないからな
602
(1): login:Penguin [] 08/06(水)20:16:57.16 ID:I2ttBbKC(1)
>>598
イギリス人はIkeaをアイキ屋と言ってた

>>599
牛みたいなgnuはヌーだけどGNU projectはグヌーで大丈夫だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s