Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
73: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-N9vb) [sage] 2021/06/22(火) 01:03:30.29 ID:Sc7TVKpC0 >>72 覚悟が決まったらさっさとやれ あと君にはバックアップ用ストレージと Btrfsの一歩進んだ運用方法(send/receive)が必要だろう 近いうちにファイルシステム専門のスレで叩き上げて頂くと良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/73
75: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-N9vb) [sage] 2021/06/22(火) 07:16:58.27 ID:Sc7TVKpC0 カーネルヘッダを更新した時に dkmsが自動でビルドしたと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/75
86: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-N9vb) [sage] 2021/06/22(火) 18:58:27.15 ID:Sc7TVKpC0 さすが的確 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/86
90: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/22(火) 21:09:05.14 ID:Sc7TVKpC0 >>80 久々に捨て値のWi-Fiドングル(r8188eu)挿して接続を確立してみたけど何ともないねえ ドライバはnon-freeのfirmware-realtek dmesgも変なエラー無し なおDE入りのLinuxではNetworkManagerがヨロシクやってくれるので wpa_supplicantをごにょごにょした事が無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/90
91: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/22(火) 21:10:51.28 ID:Sc7TVKpC0 >>89 $ apt search -n firmware-realtek インストールされてたら試しにpurge http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/91
94: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/22(火) 21:26:07.55 ID:Sc7TVKpC0 >>93 dkmsで専用モジュールを組み込んだから大丈夫だと思うけど 心配ならばパージする前にスナップショットを取っておけば良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.410s*