Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
317: login:Penguin (ワッチョイ 46e3-DS5f) [sage] 2021/07/02(金) 11:27:33.93 ID:4AOj8EbA0 別マシンでクリーンインストールやり方ページを参照しつつ 腐れハードディスクにクリーンインストール練習します。使用するインストールディスクは 1年前に作成したdebian10のusbです。 げんざいのtimeshift-btrfs環境は手取り足取り人に教えてもらったもので、自力ではできないのみならず、次のことしか憶えていません。 ふつうにext4でインストールした(たぶん)。そのあと「なんかした」その結果ルートパーティションを含む、btrfsができた。 記憶では1,ふつうにext4でインストールした の段階でおれ環境の問題を越える必要があった。2,「なんかした」について過去の記録をたどればいいのだが、そこに膨大なエネルギーを費やす。 1,で起きてくるはずの問題点を洗うために、クリーンインストール開始。引っかかった場合 ここに質問を書き込みするために、 ハードディスクを手作業で差し替えます。uefi絡みの問題点を回避するため、gptで行くかもしれない。 ---------------------------- クリーンインストールの爽快さがほしい。インストール完了後の各設定ソフトウェアのことは 特に何も考えていない。 jd以外はすぐに欲しいプログラムはない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/317
319: login:Penguin (ワッチョイ 46e3-DS5f) [sage] 2021/07/02(金) 15:18:23.12 ID:4AOj8EbA0 報告します。 mbrディスクを選択して、 > 新規にインストールするとUEFIのエントリが書き換わるのでそのつもりで (との指摘があったため) パーティショニングまで無問題で進行。 参考ページにしたがって、ext4で。以下のエラー。 end of file while reading /dev/sda いぜん使用不可能になって、半年押し入れで寝かせたら、使えるようになったディスク使用のためか。 げんざいのメイン環境のある優良ディスク上で、デュアルブートで、クリーンインストールして、このwifiテスト用>もし良好ならメイン環境にじょじょに育てていく。 ということはむずかしいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/319
320: login:Penguin (ワッチョイ 46e3-DS5f) [sage] 2021/07/02(金) 15:23:17.26 ID:4AOj8EbA0 >>318 >>>317 >めんどくさがらず教えてもらった時の記録で復習しなさい ありがとう。その通りにします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s