Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: login:Penguin (ワッチョイ b6e3-Efo6) [sage] 2021/06/22(火)11:58:22.73 ID:0N3wvRFD0(6/21)
ライブ環境からの場合
$ sudo btrfs check -p パテ

実環境でやる場合
$ sudo btrfs scrub start /
$ watch sudo btrfs scrub status / (終わったらCtrl+C)
115: login:Penguin (ワッチョイ b6e3-Efo6) [sage] 2021/06/23(水)14:26:49.73 ID:2/aOkPKE0(11/18)
$ sudo rm -rf /lib/modules/4.19.0-17-amd64/updates

$ cd /lib/modules/4.19.0-17-amd64/updates/dkms/
bash: cd: /lib/modules/4.19.0-17-amd64/updates/dkms/: そのようなファイルやディレクトリはありません

$
165: login:Penguin (ワッチョイ ffe3-jrG3) [sage] 2021/06/26(土)10:34:05.73 ID:F5FfVWLO0(3/15)
jin@kyo:/var/run/timeshift/backup$ sudo rm -rf 昇級前退避home
jin@kyo:/var/run/timeshift/backup$

消えません 昇級前退避home
293: login:Penguin (オッペケ Sra3-teAF) [sage] 2021/06/30(水)23:11:38.73 ID:hKS9U+yZr(1)
何で古いカーネルで起動されてるんだろう?
デフォルトでは新しいカーネルでの起動なるはずだから
アップグレードに失敗してるのでは?
369: login:Penguin (ワッチョイ ba7e-Io+N) [sage] 2021/07/22(木)06:00:01.73 ID:GshuEb4J0(1/4)
>>365-368
さすがにあのエスパーは無理があったな
2度とあんな荒らし行為しなけりゃ続きを教えられるけどな
あとはここに来れなかった期間の進捗状況をもう少し書く事

俺より的確に教えられる人はゴロゴロいるだろうけど
識者にも感情がある事を忘れてはならない
437: login:Penguin (ワッチョイ bfb9-rLIz) [] 2022/04/18(月)01:35:12.73 ID:1neIwvii0(1/2)
パーティションってUEFI環境で手動の場合は
fat32 /boot フラグboot
etx4 / フラグbootでいいですかね?
568: login:Penguin (ワッチョイ bfe3-fO4J) [sage] 2022/05/04(水)16:00:41.73 ID:67Nso2d90(6/14)
だめだ... 
(timeshift-gtk:4312): Gtk-WARNING **: 15:58:48.919: Failed to set text from markup due to error parsing markup: 1 行目でエラー: Entity did not end with a semicolon; most likely you used an ampersand character without intending to start an entity ― escape ampersand as &

など、色んな所にエラー出て。またまた最古へ戻って、このスレのログ見ながら戻せるだけ戻せるかやってみるけど、もうダメかもしれない

後悔してる。。。
669
(1): 654 (ワッチョイ cb6c-yOnI) [sage] 2022/07/10(日)16:57:31.73 ID:BDhbeWvb0(5/9)
>>666
pulseaudioを入れ直してみました。

$ journalctl | grep pulseaudio

pulseaudioを入れ直したら

systemd[1000]: pulseaudio.service: Main process exited, code=exited, status=1/FAILURE
systemd[1000]: pulseaudio.service: Failed with result 'exit-code'.

のようなものは出なくなりました。

ただしこれは変わりなしでした。
pulseaudio[1015]: ALSA woke us up to write new data to the device, but there was actually nothing to write.
pulseaudio[1015]: Most likely this is a bug in the ALSA driver 'snd_ca0106'. Please report this issue to the ALSA developers.
pulseaudio[1015]: We were woken up with POLLOUT set -- however a subsequent snd_pcm_avail() returned 0 or another value < min_avail.

(DeepL翻訳)
ALSA はデバイスに新しいデータを書き込むために起こしてくれましたが、実際には何も書き込むものがありませんでした。
おそらくこれは ALSA のドライバ 'snd_ca0106' のバグだと思われます。この問題を ALSA の開発者に報告してください。
POLLOUT が設定された状態で起こされました -- しかし、その後の snd_pcm_avail() は 0 か、あるいは min_avail 未満の値を返しました。

Debian 10ではこんなメッセージは出てないのでDebian 11での問題だと思います。

シャットダウンの遅延の原因かどうかわかりませんが・・・
742
(2): login:Penguin (ワッチョイ 33da-NTmW) [sage] 2023/01/02(月)03:42:13.73 ID:yqDyJu5n0(1)
nftables 直書きより便利?>ufw, firewalld
774: login:Penguin (ワッチョイ 8de3-iFJS) [] 2024/03/13(水)15:04:44.73 ID:e1EcOv2C0(1)
#1064394でそんな話出てたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s