Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
33: login:Penguin (ワッチョイ b6e3-Efo6) [sage] 2021/06/20(日) 10:31:04.20 ID:tdu+ItCw0 ありがとうございます!自分の環境の場合 ttf-dejavu を消しており(フォント削りまくりで) $ sudo apt install ttf-dejavu $ sudo apt upgrade $ sudo update-initramfs -c -k all で update-initramfs......(bad exit status: 1) を回避できます。 現在のスナップショットは未処置です。 ------------------------------- 以下の処置はやる必要があるでしょうか? また推測は正しいですか? $ sudo dkms status 8192cu, 1.11: added r8168, 8.046.00, 4.19.0-14-amd64, x86_64: installed r8168, 8.046.00, 4.19.0-16-amd64, x86_64: installed $ ちょっと考えると、8192cu, 1.11をremoveして、r8168なんか使ってないなら、どちらも uninstallか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/33
37: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/20(日) 11:23:19.20 ID:q1GmI6Tf0 >>36 なんでそれがそこにあるかわからんけど、どうせダメでも戻せるんだから抹殺しようか $ sudo rm -rf /lib/modules/4.19.0-16-amd64/updates http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/37
83: login:Penguin (ワッチョイ b6e3-Efo6) [sage] 2021/06/22(火) 17:43:58.20 ID:0N3wvRFD0 ModemManager.service enabled network-manager.service enabled networking.service enabled NetworkManager-dispatcher.service enabled NetworkManager-wait-online.service enabled NetworkManager.service enabled pppd-dns.service enabled rsync.service enabled rsyslog.service enabled syslog.service enabled systemd-timesyncd.service enabled udisks2.service enabled unattended-upgrades.service enabled xrdp-sesman.service enabled xrdp.service enabled http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/83
101: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-N9vb) [sage] 2021/06/23(水) 08:14:36.20 ID:vaIr4z9b0 更には何らかのおまかんを排除する為に 俺だったら思い切ってOSを再インストールしてみたりするかな 俺はKDEを使うと何故か事あるごとに画面がビカビカしてたので Debian11RC2を新規インストールしたら一切症状が出なくなった まだ正式リリース前だけど別にひどい不具合とか無いよ 個人の個人用途ならまず問題ないと言える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/101
294: login:Penguin (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) [sage] 2021/06/30(水) 23:14:08.20 ID:mM4fuzO80 >>290 > 状態が途中なのに、手動で再起動したり、 何故これをしたか知らんがダメでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/294
414: login:Penguin (アウアウウー Sae9-6NQU) [sage] 2022/04/08(金) 11:18:27.20 ID:Bbl4TZ1/a カーネル5.16でサスペンドからの復帰に問題アリとな? どれ、今晩試してみるか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/414
460: login:Penguin (ワッチョイ e6e3-BvJq) [sage] 2022/04/29(金) 13:57:12.20 ID:6xUc1pOs0 >>82 > おお成功したか > なおefibootmgrはエントリ順も変えられる > それは後日としてお疲れ様 ありがとうW ただ、今回のスキルを「一目瞭然のまとめ」にしたいのです。それで次郎さん(www) のコマンド そして最初つきあってくれた優しい物言いのひと、それらの疑問点があるので、明日以降質問させて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/460
492: login:Penguin (ワッチョイ bfe3-fO4J) [sage] 2022/05/01(日) 01:18:09.20 ID:eExID1yi0 $ apt list --installed | grep ^gnome WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts. gnome-keyring-pkcs11/oldstable,now 3.28.2-5 amd64 [インストール済み、自動] gnome-keyring/oldstable,now 3.28.2-5 amd64 [インストール済み、自動] gnome-themes-extra-data/oldstable,oldstable,now 3.28-1 all [インストール済み、自動] gnome-themes-extra/oldstable,now 3.28-1 amd64 [インストール済み、自動] $ あと残り4個だけどいけるんじゃねーの?gnome-keyring だけ、よく聞く大切なのものかもしんないけど。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/492
502: login:Penguin (ワッチョイ bfe3-fO4J) [sage] 2022/05/01(日) 02:33:23.20 ID:eExID1yi0 sudo apt-get --purge remove manpages manpages-dev のあと黒画面 再起動エンターする0.2秒前に グループ `lightdm' を削除しています... の文字列、目に飛び込み、ヤバイ!と感じたが手遅れ $ sudo apt install lightdm で直る。しかしtimeshift-launcher で sudo apt-get --purge remove manpages manpages-dev する前の snapshotに戻ったほうがいいのか。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/502
594: login:Penguin (ワッチョイ 23b8-TPhO) [sage] 2022/05/07(土) 16:19:16.20 ID:wxo7Karl0 普通インストールするのに timeshiftにそんな頼らないと思う 何かがおかしいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/594
662: 654 (ワッチョイ cb6c-yOnI) [sage] 2022/07/10(日) 10:44:03.20 ID:BDhbeWvb0 >>660 2分と表示されていてカウントされるのが1分30秒したらシャットダウンが進んで終了できます。 /etc/systemd/system.conf /etc/systemd/user.conf 共にデフォルトは DefaultTimeoutStartSec=90s DefaultTimeoutStopSec=90s となってました シャットダウンに待たされる現象はArch、Ubuntu、Linux Mintにもあるみたいで検索していて見つけたのは どれも/etc/systemd/system.confの DefaultTimeoutStartSec=90s DefaultTimeoutStopSec=90s を10sに変更して対処してるみたいでした。 What's up with "A stop job is running for User Manager for UID 1000"? htt●ps:●//www●.linuxquestions.org/questions/showthread.php?s=564b704f905470d339eecc097e8c40e1&p=6275581#post6275581 このページではGoogle翻訳で見ると、$ journalctl -b -1 -eを使ってなにかエラーらしきものを探すようにしてるみたい ですが解決策は見つからなかったのかな?という感じです。 自分の場合 pulseaudio.serviceのfailedと使ってるサウンドカードのsnd_ca0106のドライバにバグがあるという メッセージが関係あるのかな?とも思っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/662
718: login:Penguin (ワッチョイ 3315-Z7sv) [sage] 2022/11/03(木) 21:24:57.20 ID:UBWQCStT0 さぼっていたアップデートしたらfirefoxが94あたり?から102.4.0esr (64ビット)になった でもデグレードしてバグってるみたい ツールバーのカスタマイズで"ブックマークツールバーの項目"をリロードとURLの表示エリアの間に入れ ブックマークとしてフォルダアイコン+フォルダ名1文字で8個ほどフォルダ表示させていると タブをドラッグしてブックマークフォルダに登録しようとしてもできるフォルダとできないフォルダがある 謎現象ですがおま環なんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/718
783: login:Penguin (ワッチョイ a917-hMQm) [sage] 2024/08/06(火) 18:01:03.20 ID:7gTOaHfF0 言うておっさんのなれそめとかいろいろ語ってても車外に投げ出され、病院に運ばれました(#^^#) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/783
807: login:Penguin (ワッチョイ 09ed-M5Qt) [] 2024/08/17(土) 23:56:39.20 ID:OXQ1wzcu0 全員応援系の病が原因なんかな ソシャゲが正統続編やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたりでいいんじゃないかな? よりによってジェイクとヒスンは歌うのに時代が下ってくるに従って http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624015965/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s