Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(1): login:Penguin (ワッチョイ b6e3-Efo6) [sage] 2021/06/20(日)11:08:02.18 ID:tdu+ItCw0(12/21)
>>34
$ ls -R /lib/modules/4.19.0-16-amd64/updates
/lib/modules/4.19.0-16-amd64/updates:
dkms
/lib/modules/4.19.0-16-amd64/updates/dkms:
r8168.ko
$
45: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/20(日)20:25:45.18 ID:q1GmI6Tf0(9/12)
自分の好きなタイミングでやると良い
もう成功したも同然なので
100(1): login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-N9vb) [sage] 2021/06/23(水)07:45:31.18 ID:vaIr4z9b0(1/10)
93でパージ前なのに99でインストールされてないってのが
意味わからないんだが
あと、俺ならハードの相性やら不良を疑うかなあ
300円ちょっとで買ったクソ蟹ドングルでさえ何ともないからな
282: login:Penguin (ワッチョイ ffe3-jrG3) [sage] 2021/06/30(水)21:38:18.18 ID:xAx0XYgm0(12/19)
If you use 'usepeerdns' I strongly recommend using it with resolvconf, or
managing pppd with a tool such as NetworkManager instead.
The usepeerdns functionality has *not* been removed, only the fallback
mechanism during boot which restores resolv.conf.
-- Chris Boot <bootc@debian.org> Mon, 03 Feb 2020 12:05:07 +0100
(終了するには q を押して下さい)
333(2): login:Penguin (ブーイモ MMb6-1L/N) [] 2021/07/04(日)00:13:44.18 ID:6Vb3I1UJM(1)
自分は仮想マシンよりも高速USBにインストール派
仮想環境より本番に近いのに加えて
後からレスキュー用の環境としても使えて便利
401: login:Penguin (ワッチョイ 510b-lD38) [sage] 2022/03/17(木)20:34:46.18 ID:X1K386oI0(1)
Debian thread is more popular without wacchoi. Why ?
468: login:Penguin (ワッチョイ bfe3-fO4J) [sage] 2022/04/30(土)00:21:59.18 ID:VrjeXFrC0(2/12)
デビアン先輩からスッキリ明快なひとことをもらいたいんです!!
480: login:Penguin (ワッチョイ 27b8-vnhZ) [] 2022/04/30(土)20:45:37.18 ID:eGG81Zoq0(2/2)
>>478
自分で壊して不安定にしたのではないかな?
508: login:Penguin (ワッチョイ bfe3-fO4J) [sage] 2022/05/01(日)03:04:38.18 ID:eExID1yi0(20/27)
再度、最古のスナップショットまで戻す
>>
スナップショット: 2022-05-01_01-46-52 ~ purge man-db
613: login:Penguin (ワッチョイ 3be3-JQnI) [sage] 2022/05/17(火)15:40:27.18 ID:/wrJs7eF0(1/8)
■snap版jdim をdebian11にインストールして設定しても、どうしても「板一覧の読み込みに失敗」が出て
読むことすらできません。
■別マシンにdebian10があって、そちらでsnap版jdim をいまから半年前にインストールして現在も問題なく読み書きできています。
■自分としてはこの10日間いっさい2ちゃんせずに、質問もせずに「過去の記録を参照しきって自力解決しよう」と
取り組みましたがダメでした。
■昨日から「あ、そうか!ノートのバスターのjdimは使えているんだから、これの設定等を見て比較していけば、使えるようになるはずだ」と思いついて、チェックすべき点をぜんぶ正しく設定したはずとなっても、まだ使用できません。
692: login:Penguin (ワッチョイ 0d7d-Ixuy) [sage] 2022/07/11(月)13:37:26.18 ID:tUrdjdMQ0(2/2)
なるほど、
確かpulseaidioはrootでなく各ユーザー権限で動作するので
今までのエラーログからしてもpulseaudio関連でシャットダウン遅延起こしてる疑いが
強くなった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s