Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-5JPi) [sage] 2021/06/20(日)10:22:17.17 ID:q1GmI6Tf0(1/12)
>>28
> sudo dkms install 8192cu/1.11  <<< ここで注意点がある
$ sudo dkms install 8192cu/1.11

Building module:
・・・
cleaning build area...
・・・
DKMS: build completed.
・・・
depmod...
・・・
update-initramfs.......
・・・
DKMS: install completed.

何も問題無かったけどね
219
(1): login:Penguin (ワッチョイ ffe3-jrG3) [sage] 2021/06/28(月)21:42:04.17 ID:e+HW8ivX0(3/9)
>4.2. 「ピュア」 Debian からの開始
この章で説明しているアップグレードのプロセスは、「純粋な」安定版の Debian システムを想定して書かれています。

>もし、APT の設定が buster 以外で追加のソースを指定している、あるいは他のリリースやサードパーティからパッケージをインストール している場合、確実にアップグレード作業を遂行するため、事態をややこしくするこれらの要因を取り除くことから始めると良いでしょう。

>APT の設定が buster 以外で追加のソースを指定している
はずだ。

>事態をややこしくするこれらの要因を取り除く

とは具体的には何をヤルのだろう?

>APT がどのソースからパッケージをダウンロードするべきかを判断するのに使っている主要設定ファイルは/etc/apt/sources.listですが、/etc/apt/sources.list.d/ディレクトリ内のファイルを使用することもできます。詳細は sources.list(5) を参照してください。もしシステムで複数の source-list ファイルを使用しているのであれば、設定に一貫性があることを確認する必要があるでしょう。
252: login:Penguin (ワッチョイ 4fe3-cWMv) [] 2021/06/29(火)18:17:26.17 ID:gERTZwyJ0(1)
>>239
s/前/後/ はsedに限らずよく使うから覚えときな
substitute 前 with 後 の略
withをw/にすることもあるな
つまり
substitute 前 with 後 → substitute 前 w/ 後 → s/前/後/

>>245-251
せっかくの簡単にやり直せる環境なんだから
とりあえずやってみて問題が起きたらそのとき考えればいくね?
290
(1): login:Penguin (ワッチョイ ffe3-jrG3) [sage] 2021/06/30(水)22:57:42.17 ID:xAx0XYgm0(17/19)
$ journalctl -p 3

は 以前のエラーが消えましたね

別のエラー
/lib/systemd/system/systemd
が。

そして『いまは』スリープから復帰後wifi
接続に成功

とにかく
> $ sudo apt upgrade --without-new-pkgs
が終わるまでは
万全だったのに、そこからおかしな操作をしたよう気がするのです。

状態が途中なのに、手動で再起動したり、
365
(1): login:Penguin (ワッチョイ fac1-YHrG) [sage] 2021/07/21(水)22:45:18.17 ID:DuYijnNw0(1/4)
from bullseye live

user@debian:~$ sudo efibootmgr -c -L debian -d /dev/sda -p 1 -l \\EFI\\DEBIAN\\SHIMX64.EFI
sudo: efibootmgr: コマンドが見つかりません
user@debian:~$ [ -d /sys/firmware/efi ] && echo UEFI || echo BIOS
UEFI
user@debian:~$ sudo apt install efibootmgr
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
パッケージ efibootmgr は使用できませんが、別のパッケージから参照されます。
これは、パッケージが欠落しているか、廃止されたか、または別のソース
からのみ利用可能であることを意味します。

E: パッケージ 'efibootmgr' にはインストール候補がありません
user@debian:~$
417
(3): login:Penguin (アウアウウー Sae9-6NQU) [sage] 2022/04/08(金)21:26:35.17 ID:LG2DtfiOa(1/6)
>>416
いや全然
電源ボタン押下後一秒で画面復旧
ロック解除のパスワード入力も問題無し
マウスも画面復旧時からふつうに使える

Debianバージョンはログの通り
KDE 5.24.4
アイビーブリッジマシンにやっすいNVIDIAカード増設
ロジテックのUSBドングルレシーバの無線キーボード&マウス

こんなところでいいですかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s