LinuxでVS Code使ってるヤツ (368レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91
(6): login:Penguin [] 2021/10/05(火)13:09 ID:TXSW59aO(3/3)
MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
この手の非公開APIは将来のWindowsがどう変更してもいいように自由度を確保するための予約の意味で非公開にしているんだが、
マイクロソフトはそれを使っちゃった。
今のWindowsがダメダメなのも設計変更の自由度を自らなくしたのが一因になっているのではないかと思う。
92: login:Penguin [sage] 2021/10/05(火)13:31 ID:0G1aioDT(1)
>>89-91
大変勉強になりそうなご発言ですねえ
宜しければ情報ソースをご紹介頂けないでしょうか
100
(1): login:Penguin [sage] 2021/10/07(木)04:38 ID:pRf4PxGi(1/2)
>>99

>>91
> MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
157
(1): login:Penguin [sage] 2021/10/19(火)17:20 ID:g2MDwulA(1/2)
>>155
一番邪魔なのは>>91だと思うが、それについてはどう思う?
159: login:Penguin [sage] 2021/10/19(火)19:01 ID:g2MDwulA(2/2)
客観的に見れないキモオタにとってはそうなのかもな
>>91の同類だと思われたくない人々すら敵なんだろう
傍から見たらきもいぞ
163: login:Penguin [] 2021/10/23(土)08:11 ID:h1Ah8WHQ(1/3)
>>91のような嘘でWindowsを褒めたたえたりLinuxを貶めたりしてる人は殆どいない
しかし>>91のような嘘でLinuxを褒めたたえたりWindowsを貶めたりしてる戌厨はいる
167: login:Penguin [sage] 2021/10/23(土)20:43 ID:h1Ah8WHQ(2/3)
Linux嫌いは殆どいないが>>91のような嘘を喚き散らすLinux狂信者は多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s