LinuxでVS Code使ってるヤツ (368レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: login:Penguin [sage] 2021/05/01(土)21:10:34.56 ID:Utu95Bj7(1)
>>45
みんな気づいているんでしょ。
61
(2): login:Penguin [] 2021/06/21(月)15:51:10.56 ID:1A4BTVvD(1)
LinuxでなぜVisualStudio?
Eclipse + build-essential + Open-JDK でええやん。
91
(6): login:Penguin [] 2021/10/05(火)13:09:36.56 ID:TXSW59aO(3/3)
MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
この手の非公開APIは将来のWindowsがどう変更してもいいように自由度を確保するための予約の意味で非公開にしているんだが、
マイクロソフトはそれを使っちゃった。
今のWindowsがダメダメなのも設計変更の自由度を自らなくしたのが一因になっているのではないかと思う。
114
(3): login:Penguin [] 2021/10/09(土)16:51:31.56 ID:opM2ZqXE(3/4)
ほらよ、これ使えw

#include <stdio.h>

int com(const void *a, const void *b)
{
return *(int*)a - *(int*)b;
}
int main(int argc,char** argv)
{
int a[10000];
qsort(a,10000,sizeof(int),cmp);
}
265: login:Penguin [] 2024/10/10(木)13:49:57.56 ID:SwLq8Ylj(1)
周辺機器も家で使うのはプリンタくらいなもんだからなあ
現存するプリンタはgutenprintのCUPSドライバを入れたらほぼ全部動くし、もう端末もLinuxでエエのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s