【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? ★1 (128レス)
上下前次1-新
109: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)20:59 ID:0YluHYE3(56/58)
ソックパペット軍団を大量増殖させても見逃してもらえるならば
それは[[利用者:純血主義]]にとって最も望ましいことであろう
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / Wiki .ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ!
| / / ヽ(明治)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
110: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)20:59 ID:0YluHYE3(57/58)
旧2ちゃんねる時代の草創期からネット工作に狂奔する基地外明治
Wikipediaでも多数のソックパペットを使い分けながら
20年もの長期にわたって潜伏活動を続けている
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / Wiki .ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ!
| / / ヽ(明治)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
111(1): 名無しなのに合格 [] 09/29(月)21:02 ID:Fi3HfzF3(2/2)
ただ明治が5パーセント取った年が2年続いてその後また0パーセント台になったりしているからねえ
112: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)21:12 ID:0YluHYE3(58/58)
明治大学は工作員の巣窟
2chスレ:jsaloon
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
113: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)22:28 ID:c8AYXN+C(1)
法政はMARCH内では相変わらずの定位置だが、成成明学獨国武のトップ成蹊と日東駒専のトップ東洋に
多摩キャンパスの立地をもって完封しているところを見ると、やはりそこに厚い壁があるんだろうな。
114: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)22:30 ID:Gp7JS2vy(10/11)
>>111
その明治が5%取った2021年、
実は青学が7%、法政も3%上智から削ってる
https://dot.asahi.com/articles/photo/61608?pid=4fe328c191ec62f211e79e91e0ec0cf3101160
115: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)23:16 ID:+EcLnbp+(7/7)
関学といいミッションがついに陥落したか
116: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)23:24 ID:IZeGkku+(1)
(東進ダブル合格2021)
明治100− 0 関学
明治100− 0 立命館
青学 75−25 同志社 ●●●
青学100− 0 立命館
立教100− 0 関学
中央 66−34 同志社 ●●●
中央100− 0 関西
法政 67−33 同志社 ●●●
法政 75−25 立命館
法政100− 0 関西
117: 名無しなのに合格 [sage] 09/29(月)23:28 ID:Nc0O1klr(1)
【東進W合格2021】
明治文学67ー33明学心理
法政法学50ー50北海学園法
法政文学75ー25明学心理
法政国際67ー33東洋社会
法政経営50ー50東洋法
法政経営86ー14成蹊経済
法政スポ80ー20國學院文
法政スポ75ー25東海体育
中央文学50ー50東洋国際
中央文学67ー33駒澤グロ
中央文学84ー16成蹊文
青学文学50ー50東洋国際
青学法学50ー50國學院法
青学法学88ー12日大法
学習院文60ー40國學院文
北海学園と互角、ニッコマに僅差勝利を記念してニッコマーチ学園爆誕
118: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)23:32 ID:AReKcuIU(1)
■東進ダブル合格2025
上智89.6-10.4明治
明治87.8-12.2青学
明治87.9-12.1立教
明治77.2-22.8中央
明治98.6-1.4法政
青学55.6-44.4立教
青学71.6-28.4中央
青学94.7-5.3法政
立教70.3-29.7中央
立教92.5-7.5法政
中央80.7-19.3法政
119: 名無しなのに合格 [] 09/29(月)23:35 ID:Gp7JS2vy(11/11)
2021年は変なデータが多いのか??
120: 名無しなのに合格 [sage] 09/29(月)23:38 ID:q/VzUbxE(1)
青学は立教を返り討ちにして5年連続でMARCH2位堅守
何だかんだ言われるが青学は強い
121: 名無しなのに合格 [sage] 09/29(月)23:43 ID:FZZzp/fC(1)
かけっこ強いと人気になるんけ
122: 名無しなのに合格 [sage] 09/29(月)23:43 ID:ybFtkfMq(2/2)
やっぱりこんなとこなんかね
法律ー中央
政治ー明治
経済ー明治
商学ー明治
経営ー青学
英文ー明治
日文ー明治
史学ー明治
国際ー明治?青学?立教?
123: 名無しなのに合格 [] 09/30(火)00:03 ID:PKO1UPdr(1/2)
青学しょぼいなあ
124: 名無しなのに合格 [] 09/30(火)00:06 ID:8FT7Zv/Z(1/2)
青学経営は、明治経営に直接対決で毎年80%前後蹴られてるから、それはない。立教経営か明治経営だな
125: 名無しなのに合格 [] 09/30(火)00:13 ID:zvTSFp0p(1)
青学自慢の英文が明治って時点で救いが無い・・
126: 名無しなのに合格 [] 09/30(火)00:17 ID:8FT7Zv/Z(2/2)
明治経営は、記事にもあるとおり、明治商にかなり蹴られるから、数字が落ちた。併願数も多いし、年々、商選択が増えてる。
明治大学 経営学部353人 併願先
明治大学 商学部167人(47.3%)←
早稲田大学 商学部126人(35.7%)
法政大学 経営学部90人(25.5%)←
テレメール進学データ
127: 名無しなのに合格 [] 09/30(火)00:34 ID:PKO1UPdr(2/2)
>>98
無知を自慢する奴草
俺が知らない俳優は三流とか言って、周りから笑われてるんだろうな
128: 名無しなのに合格 [sage] 09/30(火)00:53 ID:F3wu+oTH(1)
早慶上地とか言ってんの上地の奴だけでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.957s*