[過去ログ]
最新河合塾偏差値予想★12 (1002レス)
最新河合塾偏差値予想★12 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 10:44:31.70 ID:sFQkPDac 中央は再来年多摩にスポーツ情報と情報農学部新設するため、定員厳格化の基準を一般110パーセントのところ105パーセントまで下げる必要があり、今年度MARCHで中央だけ偏差値が高く出ている さらに、中央大学は共テなし一般合格者数が前年比79%と、一般率を操作し偏差値操作した疑いまでも濃厚 中央が上記の様に合格者数を絞らなければ、MARCHで偏差値下落幅の小さかった青学の-1.0と同じだったと仮定すると、今年は56.3(法政56.5)と、例年通り中央がMARCH最下位だったろう 中央はここから来年一般110%に戻ることと、再来年、多摩へのスポーツと農業系学部設置で偏差値を落とし、MARCH最下位が定位置となる 中央はかりそめの今の位置を謳歌してください 再来年の暴落以降は関学コース(大学群を下に突き抜ける)かもしれないよ ■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較 大学名 25年 → 26年 明治大 61.8 → 60.1 (-1.7) 立教大 60.1 → 58.6 (-1.5) 青学大 59.1 → 58.1 (-1.0) 中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値 法政大 58.3 → 56.5 (-1.8) ■一般入試合格者数 2024年→2025年 明治 26,422 → 27,583 前年比 104% 法政 22,856 → 23,753 前年比 103% 青学 11,516 → 11,190 前年比 97% 立教 16,094 → 15,388 前年比 95% 中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値 中央大学一般合格者数前年比79% https://i.imgur.com/Zq3PPbR.jpeg ■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) ────────────────── 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) ■中央大学 一般方式の合格者推移 2022年:9,356人 2023年:8,286人 2024年:8,075人 2025年:6,359人 2022年度比 68.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/12
17: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 10:56:15.38 ID:sFQkPDac 手数料(入学検定料)収入 MARCH 2024年度決算 学部学生数 ① 明治 36.5億円 (32,730) ② 法政 33.7億円 (29,784) ③ 中央 23.3億円 (26,381) ④ 立教 20.1億円 (20,186) ⑤ 青学 18.2億円 (20,051) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/17
19: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:03:27.00 ID:sFQkPDac >>18 うん 中央は一般率下げて偏差値操作しているだろうし ■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較 大学名 25年 → 26年 明治大 61.8 → 60.1 (-1.7) 立教大 60.1 → 58.6 (-1.5) 青学大 59.1 → 58.1 (-1.0) 中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値 法政大 58.3 → 56.5 (-1.8) ■一般入試合格者数 2024年→2025年 明治 26,422 → 27,583 前年比 104% 法政 22,856 → 23,753 前年比 103% 青学 11,516 → 11,190 前年比 97% 立教 16,094 → 15,388 前年比 95% 中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値 中央大学一般合格者数前年比79% https://i.imgur.com/Zq3PPbR.jpeg ■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) ────────────────── 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) ■中央大学 一般方式の合格者推移 2022年:9,356人 2023年:8,286人 2024年:8,075人 2025年:6,359人 2022年度比 68.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/19
23: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:27:30.84 ID:sFQkPDac >>20 去年も合格者を減らしている ■中央大学 一般方式の合格者推移 2023年:8,286人 2024年:8,075人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/23
24: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:31:15.19 ID:sFQkPDac 2024年一般率 GMARCH 明治大学 5306/7561 70.2% 青山学院 3047/4822 63.2% 法政大学 3917/6807 57.5% 中央大学 3598/6462 55.7% 立教大学 2660/4836 55.0% 学習院大 1105/2164 51.1% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/24
33: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:38:24.75 ID:sFQkPDac >>21 法政はここ10年で2番目に多く合格者を出した年 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/33
35: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:40:33.63 ID:sFQkPDac >>20 予想が外れて謝罪動画出したんでしょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/35
38: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 11:46:27.47 ID:sFQkPDac >>34 中央だけ学部新設の関係で定員充足率105%(一般は110%)で違うルールで偏差値出てるんでしょう それ以上のこと(偏差値操作)しているように見えるけどね 中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) ────────────────── 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/38
42: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:04:17.54 ID:sFQkPDac >>41 いや、法以外を見てどうぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/42
46: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:09:37.32 ID:sFQkPDac >>44 じいちゃんて年でもないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/46
49: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:15:07.97 ID:sFQkPDac >>44 保守なんて意識は無いな メモ帳みたいに使っているだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/49
51: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:17:24.01 ID:sFQkPDac 編集作業していると、同じことばかり書いてと突っ込みが入るけど やかましいメモ帳 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/51
61: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:27:54.60 ID:sFQkPDac >>44 こんな掲示板使っているやつ皆ガイジ 同じ穴の狢よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/61
74: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 12:42:26.18 ID:sFQkPDac >>67 先生呼びキモい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/74
86: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 13:05:22.87 ID:sFQkPDac >>78 都留分科大学なんて受験もしないでしょうMARCHなら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/86
170: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 15:24:59.07 ID:sFQkPDac 六大学は100年の歴史があるし、実体がある ○2024年度東京六大学対抗ゴルフ大会 https://i.imgur.com/cxaZXG3.jpeg ○東京六大学対抗ゴルフ 上海 https://i.imgur.com/RdGtU4E.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/170
173: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 15:26:28.85 ID:sFQkPDac 全スポーツ、文化活動まで 【祝】東京六大学100周年 ○東京六大学オーケストラ連盟 https://i.imgur.com/lUJ7D2B.png ○東京六大学陸上競技大会 https://i.imgur.com/aDuikiM.jpg ○東京六大学対抗グライダー競技会 https://i.imgur.com/I9ouVfd.jpeg ○六大学写真展 https://i.imgur.com/84oIB8O.jpeg ○東京六大学馬術競技大会 https://i.imgur.com/2inxVkC.jpeg ○東京六大学対抗自転車競技大会 https://i.imgur.com/rJsHvqL.jpeg ○東京六大学応援団連盟 https://i.imgur.com/nFpv2pF.jpeg ○東京六大学ラクロス交流戦 https://i.imgur.com/YtlR8KI.png ○東京六大学競技ダンス選手権大会 https://i.imgur.com/zNO87gN.jpeg ○東京六大学バスケットボールリーグ戦 https://i.imgur.com/o3voxwu.jpeg ○東京六大学ストリートダンスリーグ戦 https://i.imgur.com/cNQNrRd.jpeg ○六大学RAP BATTLE https://i.imgur.com/iQtcRYc.jpeg ○東京六大学合唱連盟 https://i.imgur.com/3a5Ablp.jpeg ※これでも極一部 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/173
179: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 15:34:59.61 ID:sFQkPDac >>176 そういうこと言っているのではないのですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/179
317: 名無しなのに合格 [] 2025/06/15(日) 20:37:40.17 ID:sFQkPDac >>283 2021年のらしいから やめてね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1749948643/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s