[過去ログ] 最新河合塾偏差値予想★12 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:05 ID:beNCYnM9(1/26)
かつての学習院が・・・・・
どうしちゃったの?
125: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:13 ID:beNCYnM9(2/26)
早稲田 慶應
上智
明治 ICU
立教 青学
中央 法政
学習院 成蹊 明学
成城 武蔵 國學院 東洋
駒澤 専修 獨協 日大
134: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:35 ID:beNCYnM9(3/26)
学習院 54.8
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2
146
(1): 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:56 ID:beNCYnM9(4/26)
埼玉県ですか?
152: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)15:10 ID:beNCYnM9(5/26)
>>149

立教のなりすましね。バレバレだよ

四国?ふふふ
177
(1): 名無しなのに合格 [] 06/15(日)15:33 ID:beNCYnM9(6/26)
立教のなりすましは
あの大学だ|
180: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)15:35 ID:beNCYnM9(7/26)
立教のお膝元の
浦和第一女子も立教への進学者数が激減。
183: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)15:38 ID:beNCYnM9(8/26)
法政
187: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)15:42 ID:beNCYnM9(9/26)
2026年度 河合塾 「学部学科」ランク 2025.5.30更新
<文系>
早稲田 65.9

慶應大 62.9
上智大 61.7
明治大 60.1
ICU 60.0

立教大 58.6
同志社 58.2
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5

学習院 54.8
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2
205
(1): 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)16:21 ID:beNCYnM9(10/26)
河合塾新基準2026予想 2025.5.31

65 早稲田(60.4%)
64
63
62 慶應(55.8%)
61 上智(不明)
60 明治(70.2%)
59
58 青学(63.2%) 立教(55.0%) 同志社(53.7%)
57 中央(55.7%)
56 法政(57.5%)
55
54 立命館(59.8%) 学習院(51.1%)
53 関西(54.3%)
52 関西学院(54.3%)

※同じ偏差値帯の大学は左から一般率の高い順
207: 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)16:30 ID:beNCYnM9(11/26)
2026ベネッセ「進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試」4月 (高3生・高卒生) 2025.6.6公開
6.青学大69.00(文70 法68 経済70 総文73 地球67 国政72 経営72 社情66 コミ61 教育71)

7.立教大67.27(文67 法65 経済67 現心69 異文76 観光66 コ福63 経営75 スポ61 環境60 社会71)
8.法政大66.18(文68 法66 経済64 グロ66 社会65 現福64 国文72 経営67 スポ63 人環66 キャ67)

立教、法政に抜かれそう
218: 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)16:54 ID:beNCYnM9(12/26)
立教は第2の関西学院
267: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)18:12 ID:beNCYnM9(13/26)
2026年度 河合塾 「学部学科」ランク 2025.5.30更新
<文系>
早稲田 65.9

慶應大 62.9
上智大 61.7
明治大 60.1
ICU 60.0

立教大 58.6
同志社 58.2
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5

学習院 54.8
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2
270: 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)18:19 ID:beNCYnM9(14/26)
【2026年度 河合塾偏差値 方式別ランク】 2025年5月30日更新
<文系> 「方式別」平均 
慶應大67.52
早稲田67.50
上智大63.33
明治大62.44
立教大59.57
青学大59.34
同志社58.88
中央大58.81
法政大58.77
学習院55.70
282: 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)18:48 ID:beNCYnM9(15/26)
筑波大、人文系組織を統合・再編へ 
 筑波大が、三つある人文系の学類(学科)を2029年度に統合し、その上部組織である学群(学部)も改組する方針であることが、関係者への取材で判明した。中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は、少子化を理由に大学など高等教育機関の再編・統合が必要とする答申を2月にまとめており、国立大における先駆けになる可能性がある。
 文書では理由について、少子化に関する中教審の答申を挙げた上で「人文学を取り巻く問題として、専門分野の細分化、科学や工学のリテラシーの低さ、社会や産業界との断絶が指摘される」と明記。
中教審は2月、18歳人口の減少を見据えて高等教育機関の規模を適正化すべきだとして、国が大学の再編・統合や縮小、撤退を支援する必要があると答申した。今後、大学の種別を問わず学部・学科の見直しが進むとみられる。
283
(5): 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)18:56 ID:beNCYnM9(16/26)
栄冠めざして2025 vol.1 合格者平均偏差値
早稲田人間科学64.4
明治政経63.9
立教経営63.7
明治法63.5
中央法63.5
青学国際政経61.7
法政グローバル教養61.4
慶応環境情報60.5

https://i.imgur.com/3H1FwkF.jpg

https://i.imgur.com/SpzLls6.jpg

288: 名無しなのに合格 [sage] 06/15(日)19:04 ID:beNCYnM9(17/26)
山内太地チャンネル

正解
290: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)19:14 ID:beNCYnM9(18/26)
西武池袋線
292: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)19:17 ID:beNCYnM9(19/26)
立教なりすましw
305: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)19:43 ID:beNCYnM9(20/26)
おっさん連中が勝手なこと言ってるな・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.432s*