[過去ログ] 最新河合塾偏差値予想★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)12:27:58.10 ID:vbPi6iBY(1/5)
早稲田>>上智・明治>慶応ww
97: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)13:17:43.10 ID:FTgG4Gzu(13/18)
>>94
ない
都留文化ってど田舎の教員養成公立だろ
こんなんニッコマとの比較が良いところだわ
だから山内のバカも都留文化蹴って東洋にいったんだろ
138: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:39:51.10 ID:2Tox2ic1(1/3)
>>129
言うに事欠いて苦し紛れに居直り責任ナスリ付けるコエダメ痔
さすが低能低学歴
251: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)18:05:52.10 ID:ZQ4aeaPF(18/27)
明治大学野球部公式サイト
http://meiji-bbc.net/introduction/chronology/1910/

 明大野球部の誕生はいつか。六大学野球全集によれば、明治39年ごろ伴静吉氏が中心になって
 チームを作っていったという記録があるが、 学校に認められたのは明治43年。
 同年5月に明大分校の有志が東京駅前試合をして1−2で負けた。これが文献に出てくる始めての試合。

このときの対戦相手は中央大学野球部。

明治の公式ページはそれを隠蔽している。

    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!
.   !_l      _r   .ヽ    ノ. / .   憧れ高く空ひろく
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     理想の光あやなせる
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .    ああ中央の若き日に
      ヾ、       i ,/ .      伝統誇る白門の
.        ヽ  CHUO /'           闘い挑む旗仰げ
        !      l         力 力 中央 中央
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←中央大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |
510: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)02:20:33.10 ID:iDI14Xed(4/4)
境界知能か発達障害だろ
564: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)08:58:34.10 ID:cfG/KEgp(8/55)
東洋だけど明治のバカは見下してる
2chスレ:jsaloon

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
634
(1): 名無しなのに合格 [] 06/16(月)10:53:45.10 ID:3qCvhSN6(6/6)
>>632
青学こそ入試形態だろうw
702: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)12:26:44.10 ID:o5TjqE9J(2/22)
■話題・トレンド
明治大学は約10年後をめどに、中野キャンパス(東京都中野区)にある国際日本学部と総合数理学部を千代田区の駿河台キャンパスに移転します。移転の目的について大学側に聞きました。近年、増える大学のキャンパス集約化の背景を探ります。(写真=明治大学中野キャンパス、明治大学提供)
8学部が一つのキャンパスに
明治大学中野キャンパスは、JR中野駅・東京メトロ東西線中野駅から徒歩約8分の場所にあり、2013年に開設されました。別のキャンパスにあった国際日本学部が移転し、同年、総合数理学部が新設されました。
08年に設置された国際日本学部は、京王線・井の頭線の明大前駅近くにある和泉キャンパス(東京都杉並区)から移転しました。「世界の中の日本」という視点から、世界に価値のある情報を発信できる人材の育成を行うことを目的として、漫画やアニメ文化に関する講座などを用意していることで知られ、開設当時は「国際日本」という学部名が話題になりました。
一方、13年開設の総合数理学部は、「社会に貢献する数理科学の創造・展開・発信」という理念のもと、総合大学の中でいち早く数理科学やコンピューター技術、情報の分野を取り入れ、数理科学と情報技術の最先端を学ぶことができます。デジタル・グリーン分野の人材育成を支援する文部科学省の「大学・高専機能強化支援事業」(24年度)にも採択され、26年度入試からの入学定員増や、大学院の拡充も予定されています。
明治大学は24年12月、大学創立150周年(31年)の記念事業として、中野キャンパスのすべての機能を、約10年後に駿河台キャンパスに移転することを発表しました。これにより、生田キャンパス(神奈川県川崎市)にある理工学部と農学部を除く8学部を駿河台に集約します。
経営企画部の宮森望・企画課長は、中野キャンパス移転の経緯を次のように説明します。
720: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)12:59:25.10 ID:TnWR2FCe(1)
青学は伸びなかったなあ
一時は立教を追い抜かくんじゃないかというほどの勢いがあったが完全に失速しMARCH3位が定着してしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s