[過去ログ] 最新河合塾偏差値予想★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)11:33:19.02 ID:w40Ok4LO(6/6)
🎀🎀東大や京大(文系)に1.5、0.5点で落ちた明治大生が多い🎀🎀

wakatteTV、2026年6月2日

「ほぼ東大生、明治生に落ちた国公立を聞いて落ちた内訳対決」
1.5点の東大落ち、0.3点京大経済落ちという学生が出ています。
いずれもふーみんとビーヤマに開示された得点表を示しています。
びーやま「私立専願で行ってる早稲田より、明治の上層部の方が高いかも」

口コミ
そもそも東大落ちだと早慶には半分くらい落ちます。
京大一工なんて合格者でも半分くらい落ちますし、不合格だと1-2割しか受かりません。だから東京一科落ちで明治に行く人が、そこそこいてもそれほどおかしくないと思います。阪大などうじゃうじゃいます。
130: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)14:31:15.02 ID:Hx1dSBQ3(1)
明治は賢そうだけど青学は馬鹿っぽい
226: 名無しなのに合格 [] 06/15(日)17:02:43.02 ID:ZQ4aeaPF(12/27)
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

            ____
.───┐    ∠_      \L.   ねぇねぇドラえもん。
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ
      | |     |l ̄| |       l   昔は駿河台=中央だったの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l   今でもそうだよ。
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
468: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)00:34:29.02 ID:NH2syXbN(4/4)
てんどう先生と

あと一人はそれに近いこと言っていた
細かい所の記憶が再現出来ないので今は書かない
てんどう先生は明確に言ってたw
503: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)02:12:44.02 ID:nXuCKnfV(3/3)
>>497
自分で何言ってるのか分かってるのかなw
560: 名無しなのに合格 [sage] 06/16(月)08:52:15.02 ID:fCGkVyi/(3/12)
>>558
仏文なんていう明らかに不人気学科でも明治文だと57.5ある謎
同じく細分化されてる中央文だと52.5だ
599: 名無しなのに合格 [] 06/16(月)09:48:57.02 ID:IW/rmf99(4/10)
>>593
ランク別の合否分布みたらわかるが、ボーダー偏差値はせいぜい65.0だよ。
72.5なんか忖度というより詐欺だ。
実際、合格者の平均偏差値は英語は65.0だし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s