夜行列車総合スレ★29 (977レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
958
(1): 【大吉】 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 08/08(金)08:40 ID:M6XOYG8D(1)
優等列車→14系急行宗谷・天北
特急→シラネ
959: 回想774列車 [sage] 08/08(金)09:04 ID:G3nVZszb(1)
宗谷も天北も昼行列車だよ。
960: 【上級国民】 警備員[Lv.8][新] [sage] 08/08(金)09:21 ID:+zlIMOEj(1)
特急白根(^◇^)
961: 回想774列車 [sage] 08/08(金)10:19 ID:WIAJvDUf(1/2)
特急白根って14年しか走ってないのに157系→183系→185系と車両が変わっている
それに対して後継の草津は定期列車は29年間185系だった
極端すぎやしませんかね?
962: 回想774列車 [sage] 08/08(金)10:23 ID:WIAJvDUf(2/2)
>>958
昼行列車でいいなら
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4746660.html
963: 回想774列車 [] 08/08(金)12:27 ID:1pDKHjPZ(1)
やっぱりお前ら
>>930
だな
964: 回想774列車 [sage] 08/08(金)15:20 ID:cszGo0Zk(1)
特急白根は南チタ車の157系も使用していたが
回送には東京駅11番線を通過していた
965
(1): 回想774列車 [sage] 08/08(金)18:26 ID:jnlr83d5(1)
機回し線を通過線代わりにしていたのか。
そう言えば東京通過の急行(湘南日光?)があったけど
やっぱり機回し線を通したのかな?
966: 回想774列車 [] 08/09(土)00:30 ID:q6v7gTkQ(1)
>>965
逆だよ、通過線を機回しに使ってた
シナオク回送やEF10、15牽引の荷物列車が通っていた
967: 回想774列車 [sage] 08/09(土)02:04 ID:wT0sUzaZ(1)
東京駅11番線は他にも団体専用列車とかが走ったけど自分が小学校の修学旅行で
日光へ行った時も11番線を徐行して通過した。

485系で不要になった特急つばさ用キハ181系を品川客車区へ一時疎開させる時も
11番線を通過したけど新幹線工事で分断されてすべてが山貨経由に変わった
968: 回想774列車 [sage] 08/09(土)09:01 ID:JDpfWI4l(1)
茅ヶ崎以外の神奈川県民乙
969
(1): 回想774列車 [] 08/09(土)14:45 ID:U67NqAFA(1)
昔は品川発の東北方面夜行列車もあったな
970: 回想774列車 [] 08/09(土)17:14 ID:clrXcNKL(1)
>>969
お盆と年末限定だったけどね
971
(1): 回想774列車 [] 08/10(日)01:50 ID:StLOXdT1(1)
冬季限定の上越線スキー臨時列車「石打銀嶺」も品川発があったよ
972: 回想774列車 [sage] 08/10(日)05:06 ID:BjVmjz3i(1)
>>971
東京駅停車だけどな
973: 回想774列車 [] 08/11(月)06:44 ID:S4FjSmsT(1)
『快速ムーンライトうみかぜ号』で行く深夜の仙石線を205系で楽しむ旅を運行します!
https://www.jreast.co.jp/press/2025/sendai/20250808_s01.pdf
974: 回想774列車 [] 08/11(月)08:33 ID:rYa0TAD9(1)
18で乗れないムーンライトなんて意味あんの?
975: 回想774列車 [] 08/11(月)09:41 ID:m+H58mNk(1)
仙山線で205系にて無理くそ夜行列車走らす意味が分からない
それも20,500円〜25,000円って完全にボッタクリやんけw
976: 回想774列車 [] 08/11(月)10:21 ID:SDWzapAk(1)
仙石線な
977: 回想774列車 [sage] 08/11(月)10:21 ID:C9iZ+Eag(1)
コストばかりかかって18で乗られて1円の収入にもならないムーンライトなんて今更走ると思ってんの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s