有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (767レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fdd-Xyrb) [sage] 2025/05/30(金) 00:08:51.66 ID:Dcwc/ORx0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください 液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、 「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。 ※前スレ 有機ELモニター総合スレッド 14枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1723125954/ 有機ELモニター総合スレッド 15枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733544987/ 有機ELモニター総合スレッド 16枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742188926/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/1
747: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5f-d7oq) [sage] 2025/08/08(金) 22:43:18.24 ID:TinuOIXL0 >>743 DP80(UHBR20)のケーブルならVESA認定品で2.0mのがあるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/747
748: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b89-u3NN) [] 2025/08/08(金) 23:42:57.28 ID:nwfJ3Dl+0 4K有機ELで遊ぶBF6めちゃくちゃ綺麗 明日から誰でも参加出来るオープンベータ始まるから試してみて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/748
749: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-2i0F) [] 2025/08/09(土) 06:28:33.94 ID:LkbdvVQf0 これじゃダメなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/749
750: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-2i0F) [] 2025/08/09(土) 06:32:17.01 ID:LkbdvVQf0 Ubluker 16k 8k DisplayPort 2.1 ケーブル 80Gbps 2メートル、VESA 認定超高ビットレート DP ケーブル UHBR20 HDR10+ DSC1.2a 16k 60Hz 8k 120Hz 4k 240Hz 165Hz PC TV Ryzen7900 FreeSync G-Sync http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/750
751: 不明なデバイスさん (JP 0Hbd-JMMV) [] 2025/08/09(土) 06:41:56.17 ID:oYR+LMyNH Silklandのケーブル良いよ 4090を1台と5090を2台の計3台所有してて使用してきたがいずれも安定してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/751
752: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/09(土) 06:54:15.69 ID:MVMOrRMf0 UblukerのDP80ケーブルのVESA認証調べてみたけど UB-16K-DP80G-0D8M UB-16K-DP80G-0D5M UB-16K-DP80G-0D3M UB-16K-DP80G-01M の4つで型番からすると0.3m,0.5m,0.8m,1mまでなんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/752
753: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c331-moFN) [] 2025/08/09(土) 07:02:14.52 ID:+HyGAv6A0 認証のとれてる2mあるじゃん https://www.displayport.org/product-category/cables-adaptors/?ps=DP80 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/753
754: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/09(土) 07:09:11.07 ID:MVMOrRMf0 このロゴがないと信用せえへんほうがええんちゃうかな https://www.allion.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/VESA-DP40-80-Cables-Logo.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/754
755: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/09(土) 07:15:35.08 ID:MVMOrRMf0 >>753 あるけどamazonのUblukerのケーブルのページだと3mまで売ってるし 他の2mの認証製品の型番検索しても販売されてるサイトがでてこないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/755
756: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c331-moFN) [] 2025/08/09(土) 07:29:15.85 ID:+HyGAv6A0 いやUなんちゃらにこだわらなくても他のメーカーでよくね? Club3Dもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/756
757: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/09(土) 09:09:08.24 ID:MVMOrRMf0 うんええとおもうで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/757
758: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 537e-7mAP) [sage] 2025/08/09(土) 09:34:14.37 ID:sEcoBU390 272URXでチラつき指摘してたものだがケーブルが問題だったわ。付属のやつ短すぎて話にならん。Ugreenとか無名メーカーとか3種類買ったけど全部だめ。モニターアーム使って配線取り回し綺麗にしようとしたら3メートルはないの無理だよ。 5090で4K10bit深度240hzでやろうとすると色々ハードが技術面で追いついてないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/758
759: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 537e-7mAP) [sage] 2025/08/09(土) 09:58:15.65 ID:sEcoBU390 >>758 dp80で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/759
760: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bc-B3Cu) [sage] 2025/08/09(土) 10:02:04.57 ID:9Z/FiFQZ0 高帯域になればなるほどノイズ対策とかしっかりしてないやつは不具合出やすいからね 安いやつ適当に買うより高くてもしっかりしてそうなの買う方が結局安上がりだったりする (過去に高リフレッシュレートモニターで経験した) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/760
761: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 537e-7mAP) [sage] 2025/08/09(土) 10:46:14.14 ID:sEcoBU390 まともなメーカーが3Mの80gbps認証品出してくれたら多少高くても買うんだが出てないんだよな 一応DPの規格的には3Mまでいけるらしいけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/761
762: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5f-d7oq) [sage] 2025/08/09(土) 10:50:48.87 ID:MzL3XPDa0 >>758 モニターはPG27UCDMだどSilklandの3mケーブルで「5090で4K10bit深度240hz」で使えてるよ。 www.amazon.com/dp/B0DQ7MFQVC ケーブルは↑のS1335ってモデル。 日尼で売ってるUblukerの3mだとダメだったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/762
763: 不明なデバイスさん (スップ Sdd7-JMMV) [] 2025/08/09(土) 11:20:57.73 ID:pPM1cPzDd 世界中だと探せばいくらでも見つかるのにバカって大変だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/763
764: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 537e-7mAP) [sage] 2025/08/09(土) 11:43:21.30 ID:sEcoBU390 >>762 やっぱ米尼とかじゃないとダメか~ありがとう 無意味に食いついてくるゴミはグラボまともに持ってないビンボー人かな?盆なのにピリピリしてんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/764
765: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3751-86Oj) [sage] 2025/08/09(土) 11:59:50.10 ID:qgjqTRQj0 めんどいのがケーブルの個体差で問題ないのとあるのがあったりするんだよな 以前安物でそれがあって全部捨てて安物買うのやめたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/765
766: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf98-qhMi) [] 2025/08/09(土) 12:21:45.58 ID:Fe3YMxst0 >>758 ケーブルが原因だと断定出来たのは何故? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/766
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s