有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (748レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fdd-Xyrb) [sage] 05/30(金)00:08 ID:Dcwc/ORx0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください

液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。

※前スレ
有機ELモニター総合スレッド 14枚目
2chスレ:hard
有機ELモニター総合スレッド 15枚目
2chスレ:hard
有機ELモニター総合スレッド 16枚目
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
729: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6773-Sc4b) [] 08/08(金)12:26 ID:2bSwyQIA0(1)
イケメン映ってても下がるしな
730: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9f-B3Cu) [] 08/08(金)12:54 ID:ABRxJNa70(1)
幼女ならなあ
731: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b83-u3NN) [] 08/08(金)14:01 ID:nwfJ3Dl+0(1/2)
モニターの正面の窓にブラインド付けて写り込み防止したよ
夜しかPC触らないから問題はないけど
有機ELのパネルは断然グレア
732
(1): 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMfd-/Sdg) [sage] 08/08(金)14:14 ID:VsYGbCXNM(1)
>>697
Amazonの1.8m双方向DP-TypeCは使えたけど、
StarTechの2mの(CDP2DP142MBD)は使えなかったんだよね

実際どのケーブル使ってますか?
もう少し長さ欲しいとサンワのKC-ALCDPR30とかかなぁとは思うけど、
使えるか分からないわりには高いんですよね
733: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b21-Fc4s) [sage] 08/08(金)14:34 ID:tn7bL/880(2/4)
グラボのDPと接続するThunderbolt拡張カードなんてのもあるけど1万円超えてるんだよね
734: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-x+gf) [] 08/08(金)16:55 ID:x35h2dtx0(2/2)
実は映らなくする術はある光源を自分の真後ろに添える事
要するに自分の顔に光が当たらなければいい
735: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b69-RCQa) [] 08/08(金)19:16 ID:wNVHF/d60(1)
>>732
Amazonの双方向ケーブルだよ
736: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 834e-d7oq) [sage] 08/08(金)20:01 ID:aJhAYbVy0(1)
1.8mは短すぎる
最低でも3mは欲しいね
737: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b21-Fc4s) [sage] 08/08(金)20:03 ID:tn7bL/880(3/4)
規格の指定だと3mは長すぎるけど実用上は普通に動くのだろうか
738: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3797-86Oj) [sage] 08/08(金)20:08 ID:MqXkpFx+0(1/4)
保証は出来んけど、Amazonの双方向ケーブル+エレコムのtype C USB3.X延長ケーブル1.0mを2本合わせて合計3.8mで13.3インチ4k OLEDモバイルモニターを安定動作出来てた
739: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3797-86Oj) [sage] 08/08(金)20:23 ID:MqXkpFx+0(2/4)
物はこれ、ちと高い
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ECECC10BK.html
740: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3797-86Oj) [sage] 08/08(金)20:25 ID:MqXkpFx+0(3/4)
アマだと800円だった
741: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e110-+yQS) [sage] 08/08(金)21:27 ID:1A3TVIV60(1)
数字がそのまま転送速度が例えば80GbpsのDP80とかDP54とかDP40とか同じDP2.1って規格の中でも保証されてる帯域が分かれてる
4K60hzに必要な帯域はSDRで13GbpsHDRで16Gbpsくらいだからデイジーチェーンでもしない限り多少延長しようが問題にはなる事はそうそうないんじゃね?
742: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 08/08(金)21:35 ID:yZiTlltn0(3/4)
DPは固定レートだから4K60Hzなら8bitでも10bitでも信号はHBR2(5.4Gbpsx4)ですね。
743: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb9-CGdm) [sage] 08/08(金)21:42 ID:k9ACQ5b/0(1)
DP2.1でUHBR20のケーブルは80センチまでなのは使いにくすぎる
744: 738 (ワッチョイ 3797-86Oj) [sage] 08/08(金)22:18 ID:MqXkpFx+0(4/4)
モバイルモニタなんで深く考えずに適当に使ってた(既に手放したんで検証できない)けどこの延長ケーブル5Gbpsなんだよな
安定動作出来てたつもりで何か機能に欠損があったのかもしれん
もしくは実際はそれ以上の帯域に対応してたか
745: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 08/08(金)22:23 ID:yZiTlltn0(4/4)
StarTechのとか1mのはあるんちゃう
746: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b21-Fc4s) [sage] 08/08(金)22:24 ID:tn7bL/880(4/4)
DSCで圧縮すれば5Gbpsに収まるからギリ動いてたのかもね
747: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5f-d7oq) [sage] 08/08(金)22:43 ID:TinuOIXL0(1)
>>743
DP80(UHBR20)のケーブルならVESA認定品で2.0mのがあるよ。
748: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b89-u3NN) [] 08/08(金)23:42 ID:nwfJ3Dl+0(2/2)
4K有機ELで遊ぶBF6めちゃくちゃ綺麗
明日から誰でも参加出来るオープンベータ始まるから試してみて
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s