有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (786レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
97: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e2-m2eM) [sage] 2025/06/20(金) 15:50:22.07 ID:swHFQK6b0 低ければ低いほどいい訳では無いけど 有機ELもLEDもコンデンサと同じで温度が10度上がると寿命が半減するルールが適応されるから、少なくとも室温30度以上になるとそのルールが適応されて確実に寿命を低下させるよ パネルリフレッシュによる補正で分かりにくくなってるだけで、補正による最大輝度低下を加速させてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/97
98: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e2-m2eM) [sage] 2025/06/20(金) 16:07:26.28 ID:swHFQK6b0 ttps://www.rtings.com/tv/tests/longevity-burn-in-test-updates-and-results 一番下らへんのDELL、LG、SUMSUNGの3機種を例に挙げて言うとDELLはパネルの温度が均等になるようにバックパネルが設計されているので焼き付きにムラがない LG、SUMSUNGは中央にバックパネルがあって中央付近が高温になりやすいため中央付近に焼き付きが集中している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/98
99: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e2-m2eM) [sage] 2025/06/20(金) 22:46:58.22 ID:swHFQK6b0 Switch有機ELとSteamDeckOLEDの焼き付き検証でもSteamDeckOLEDの方がかなり焼き付きが速かったのもパネルの品質ではなく温度が原因 ソースは海外Youtuberでリンクは忘れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/99
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s