有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (788レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
111: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/23(月) 12:57:51.40 何か勘違いした OLEDモニタとかパネル、ディスプレイ作れるメーカーは2社しか無いという認識 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/111
265: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-JOSX) [] 2025/07/08(火) 05:17:29.40 ID:ehtZCPR8a RGBで発光して白色にしてそれをカラーフィルターでRGBに戻すから、 単純計算で明るさ1/3になっちゃうしな RGB直接発光やQD-OLEDに比べたら効率はどうしても低くなる せっかく自発光なのに液晶時代に戻ってる感じで好きではない とはいえ照明点いてると紫になるQDも糞だし マジでスマホやタブのRGB直接発光が大型にも来て欲しいわ JOLEDがせっかくRGB直接発光だったのに潰れちゃったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/265
396: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8601-NZlk) [sage] 2025/07/18(金) 18:58:31.40 ID:1PyYBKVg0 MSIの32インチ 一時期16万まで下がったのが19万 13万まで下がったのが16万とか値上がりしている 為替もとっくに140-150の時期だったのに謎だ 一度下がったらもう二度と上がらなくていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/396
555: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea72-zh1S) [] 2025/08/01(金) 12:07:20.40 ID:tqNM727z0 >>551 そんな高級パネルが7万円台で買えるなんていい時代だな 60Hzに我慢できるなら十分ありだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/555
646: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9f-B3Cu) [] 2025/08/05(火) 18:44:46.40 ID:HyL9EUPU0 27インチ4K150%が一番きれい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/646
773: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b689-lpxR) [] 2025/08/10(日) 08:43:01.40 ID:Q4hx1WYc0 時代は有機ELモニターだよね そのうち3万前後で買えるようになるんだろうなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s