有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e4-I8s/) [sage] 06/14(土)10:28:37.33 ID:fnf+Zenf0(1)
いまqd-oledで27インチwqhdだとコスパモデルで9万切るのか
230: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b2e4-M/yw) [sage] 07/04(金)14:33:35.33 ID:m1eQP4280(1)
現行の有機ELモニターってほぼHDR True Black 400だから、SDRとの違いが解りづらいんじゃ
コンテンツや設定によってはSDRのが綺麗に感じるし
378: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7668-oU0i) [] 07/17(木)16:56:25.33 ID:GRTh6JF50(3/3)
ありがとう
後はDELLとASUSくらいですか
DELLは湾曲してたりサウンド云々で枠が個性的だったりでちょっと抵抗ある
ASUSはMSIと大して変わらないという印象
これだ!っていうのが無いよどうしようみんな
390: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8acd-HjPl) [] 07/18(金)16:49:20.33 ID:XwKTqU/A0(1)
終焉に向かってるとは言うけど既婚者は大体テレビ持ってるからな
持ってないのは貧乏独り身
457: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e0-ujNi) [] 07/22(火)22:10:15.33 ID:DqgKUsPr0(1)
JOLEDは破綻して技術開発部門はJDIに統合されたんとちゃうの? 製造・販売部門は解散ってことになってると思うけど
554(2): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a05-uT5R) [sage] 08/01(金)07:51:15.33 ID:UOiDv8J70(1)
>>548
悪いのはパネルじゃなくてメーカーの表面仕上げだよ。
俺もaw2725も純水で慎重に拭いててもコーティング禿げてきたけどテレビのシャープfs1は表面ガラスだから何しても禿げないし傷つかない
モニターは細心の注意払ってても傷入るしどうしようもねぇわ
605: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f2d-s/HR) [] 08/02(土)23:27:08.33 ID:XzVS07Cn0(1)
喋る時に唾飛ばしまくる老害なんだろきったねぇ
618: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e2-2ooF) [sage] 08/03(日)03:49:23.33 ID:YB5IbH3e0(1)
>>616
多分そう
LGの24UD58-Bと同じパネルと思ってた(その当時LGの4k 24インチはこのパネルしか出てこなかったため)けど自身が無くなったわ
CG248-4K 輝度350cd 応答速度14ms
UP2414Q 輝度350cd 応答速度8ms
24UD58-B 輝度250cd 応答速度5ms
応答速度は異なっても不思議じゃないが輝度が違うのはパネル自体違う可能性があるかも
海外のデータ見るとCG248-4Kは10bit(8bit+FRC)となってるからそんな上等なパネルでは無さそうだけど、このデータが100%正確かも分からんしちょっと断言できんかったわすまん
706(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ cd3e-qhMi) [] 08/08(金)02:16:24.33 ID:94byV1dy0(1)
>>702
ついに来たか
でも正直明るさって今のでも十分じゃない?
他のセールスポイントが欲しい
737: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b21-Fc4s) [sage] 08/08(金)20:03:35.33 ID:tn7bL/880(3/4)
規格の指定だと3mは長すぎるけど実用上は普通に動くのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s