有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (770レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
78: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f65f-xkro) [] 2025/06/18(水) 19:35:34.28 ID:+01qp1gJ0 >>64 上下160度左右170度でした やはりTNか というかスペック表にパネルの種類書くの義務付ければいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/78
98: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e2-m2eM) [sage] 2025/06/20(金) 16:07:26.28 ID:swHFQK6b0 ttps://www.rtings.com/tv/tests/longevity-burn-in-test-updates-and-results 一番下らへんのDELL、LG、SUMSUNGの3機種を例に挙げて言うとDELLはパネルの温度が均等になるようにバックパネルが設計されているので焼き付きにムラがない LG、SUMSUNGは中央にバックパネルがあって中央付近が高温になりやすいため中央付近に焼き付きが集中している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/98
132: 不明なデバイスさん (ブーイモ MM43-FTUu) [sage] 2025/06/25(水) 10:58:16.28 ID:q6qdl4ViM 最大輝度でも暗いって環境はシーリングライトの明るさじゃないよな どんな部屋なんだよ 直射日光が画面に当たってるのか?www 俺なんて輝度100分の10なのに モニターライトも光源を増やしててトンチンカンだし全体的に意味不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/132
173: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e77-YaMO) [sage] 2025/06/29(日) 13:40:27.28 ID:kbks/rbT0 テレビは4層タンデムになったからって値段上がってないよね? MLA捨てたからかもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/173
352: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c49f-YjA1) [] 2025/07/15(火) 15:32:17.28 ID:cqIbSO/s0 ASUSのもノングレアと言いながら実物みたらテカってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/352
368: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ce12-4CDF) [sage] 2025/07/17(木) 07:07:44.28 ID:tPUHfP0P0 そいや湾曲って消えたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/368
395: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d75e-u2eR) [sage] 2025/07/18(金) 18:55:33.28 ID:HA1n38xC0 mini ledはhdrコンテンツ向け oledはsdrコンテンツ向けでいいんとちゃうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/395
458: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 27df-NQyE) [sage] 2025/07/22(火) 22:26:43.28 ID:0RqIUeAk0 TCL CSOTがJOLEDと共同開発をしてた技術を引き継いでるだけで買収したわけではないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/458
463: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 37fe-OwO6) [] 2025/07/27(日) 01:28:56.28 ID:LZJhoRGy0 斜めからのみに関しては、PCモニターで斜めから見ることないだろうから別にいいんじゃねとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/463
481: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-JXq6) [] 2025/07/27(日) 13:40:10.28 ID:cDuCeOB+0 民間も国もリスクをとらなくなったからね。サラリーマン社長じゃいたしかたないかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/481
565: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8f7c-yl7g) [] 2025/08/01(金) 21:01:46.28 ID:jppS75150 当時のJOLEDはそもそもモニターサイズの4K OLEDってだけでほぼ唯一だったんじゃないか ストライプなら今でも唯一だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/565
636: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d505-hvpk) [sage] 2025/08/05(火) 16:18:21.28 ID:R55GtauI0 >>635 tobiiって初めて聞いたから興味持って調べてみたけど、モニタを自動的に暗転させる仕組みがわからない。トラッキングできるのはわかるけどどうやってやるのかご存知でしたら教えて欲しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/636
748: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b89-u3NN) [] 2025/08/08(金) 23:42:57.28 ID:nwfJ3Dl+0 4K有機ELで遊ぶBF6めちゃくちゃ綺麗 明日から誰でも参加出来るオープンベータ始まるから試してみて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/748
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s