有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e2-m2eM) [sage] 06/20(金)22:46:58.22 ID:swHFQK6b0(3/3)
Switch有機ELとSteamDeckOLEDの焼き付き検証でもSteamDeckOLEDの方がかなり焼き付きが速かったのもパネルの品質ではなく温度が原因
ソースは海外Youtuberでリンクは忘れた
124(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 35f8-cVjo) [sage] 06/24(火)15:04:51.22 ID:+YcdiHBX0(2/2)
>>122
壊れたと言うとるが
たまたまだとは思いたいけどさ
購入してからスレ追っ掛けてるけどチラホラ故障報告は見たし
ツイッターなんかの故障報告もここで張られてたぞ
DELLというか3423の故障報告だが
227: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fba2-55tm) [sage] 07/04(金)13:18:19.22 ID:GseO9Ckr0(1)
>>223
人間の目が認識できる色域をほぼカバーするのがBT.2020だからsRGBでは厳しいと思う
370: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93c5-Zr7S) [sage] 07/17(木)08:10:21.22 ID:9xUg8Npr0(1)
ブラウン管から液晶へと市場が変わっていった時、何でこんな荒くてクロもまともに表現出来ないのが愛しのブラウン管を市場の隅へと追いやってるんだよとずっと不満だったけど、有機ELの登場でようやく長年の不満から解放させてくれた
最初その映像見た時は本当に鳥肌ものだった、あとは画面が暗転する時、ブサイクがモニターに映し出されるストレスが改善されれば言うことなし
454(1): 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2b-Amq+) [sage] 07/22(火)18:07:26.22 ID:r7VVkumra(1)
TCLがJOLED買収したって聞いてちょっと期待してる
567: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fae2-HSuF) [sage] 08/01(金)21:11:35.22 ID:rq5nnJ1X0(4/5)
>>564
薄利多売で安かったとか宣伝目的だったとか言われたら何も言えんが、市場価格的にはそうとしか言えんな
661(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d8-5nvD) [sage] 08/06(水)05:51:29.22 ID:7dJrZ2OY0(1)
27インチ4kを175%スケーリングで使ってるけどフォントが綺麗で満足
作業範囲が~とかいうハゲは全員ぶちのめしてきた
667: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-qSvY) [] 08/06(水)08:41:09.22 ID:6gBYAzk40(1)
ppiは距離によって最適なのがある
例えば40cmだと200ppiくらいがドットが丁度良くて綺麗だ
それ以下だと逆にシャープさが失われてぼやけてくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s