有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (767レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
107: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 235e-W0M0) [sage] 2025/06/23(月) 12:16:34.01 ID:ENPp31sJ0 どこの買っても結局パネルは2社のもので性能変わらないだろうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/107
146: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb27-hhgN) [] 2025/06/26(木) 12:15:45.01 ID:qG0lxSAx0 脇固めやクラッチが足りない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/146
263: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-2nDs) [] 2025/07/08(火) 04:40:16.01 ID:xhYZbHNv0 LGのRGBストライプ配列を言ってるのってTFTCentralが作ったロードマップ図しかないんちゃうかな 情報ソースや説明をみたことがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/263
267: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf21-Wka8) [] 2025/07/08(火) 12:30:01.01 ID:ycZ4dWvg0 >>258 3月末に138000円で買ったばかりなのに、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/267
345: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d4c3-dnjw) [] 2025/07/15(火) 12:41:49.01 ID:h2jH6iyy0 俺もグレア好きなので今の状況は納得がいかない ARコートで金かかるからだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/345
356: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c117-2jp0) [sage] 2025/07/16(水) 19:23:26.01 ID:n5//0vCF0 WOLEDとQD-OLEDのどっちが良いかはぶっちゃけ好みの問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/356
422: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c3e0-1VGa) [] 2025/07/19(土) 17:47:47.01 ID:Gc0d1r0r0 QD-OLEDにRGBストライプの予定なんてないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/422
559: 557 (ワッチョイ d35f-nBC/) [sage] 2025/08/01(金) 16:01:37.01 ID:Ssjh5zFr0 >>556 DolbyVisionモードだと当然ですが色温度は変更できませんので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/559
561: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fae2-HSuF) [sage] 2025/08/01(金) 18:44:40.01 ID:rq5nnJ1X0 >>555 4K 24インチの安価なLGパネルをEIZOが高級カーラーマネジメントモニタに使ってたりするから高級パネルかは関係ない場合があるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/561
624: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b05-bqQp) [sage] 2025/08/04(月) 19:33:51.01 ID:PvTh+tMV0 >>623 DELLみたいにDPの仕様ケチってるならともかく同じパネルでそんなに差がつく事ないと思うけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/624
750: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-2i0F) [] 2025/08/09(土) 06:32:17.01 ID:LkbdvVQf0 Ubluker 16k 8k DisplayPort 2.1 ケーブル 80Gbps 2メートル、VESA 認定超高ビットレート DP ケーブル UHBR20 HDR10+ DSC1.2a 16k 60Hz 8k 120Hz 4k 240Hz 165Hz PC TV Ryzen7900 FreeSync G-Sync http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748531331/750
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s