【高機能】 Synology 総合 part40 (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e09-48p6) [] 03/09(日)13:26:20.72 ID:2Qqrnx0W0(1)
CESでもなんもなかったし今年は新モデルないんかね
293: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bdce-M7nU) [sage] 04/22(火)00:58:31.72 ID:eaQSwego0(1)
事件は振り出しに戻ったってことか…
417: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-5rsl) [sage] 05/03(土)13:04:19.72 ID:L3dyV9iC0(2/2)
//archive.synology.com/download/ToolChain/toolchain/7.2-72746
ここにはまだv1000nkの開発ツールは上がってないね
646(1): 不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 4ca1-HjPl) [sage] 07/15(火)11:04:47.72 ID:H2xzlxrP0(3/6)
>>644
自宅NAS、現在職場のPC
・動画の再生
FHD解像度,12分,1.28GBの動画を再生中、ガクついたりせずスムーズに見える
・外出先からWindowsExplorerを用いたアクセス
WireGuardでのVPN接続下ではエクスプローラーのアドレス欄にNASのローカルIPアドレスを直打ちして開ける(例:192.168.0.20の場合は\\192.168.0.20\)
・HDDの暗号化
ごめんやってない
・回線環境
職場の回線が100M前後なんでそっちの環境より遅いよ
717(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9793-KgNg) [] 07/31(木)15:17:38.72 ID:ezEAymQ90(1)
DS216jからDS225+でも大して変わらないんだねえ
多数からのアクセスのレスポンスは違うのだろうけれど
734: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-dFnZ) [sage] 08/02(土)00:52:09.72 ID:Ae/a8g7Z0(1/2)
>>732
「機能がサポートされない」なら「その機能が使えない」と思うけど
「純正ディスク以外はサポートされない」で「純正ディスク以外は(わざと)使用できない(ようにしてある)」とは思わないわなw
744(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 663f-z5Rb) [sage] 08/02(土)17:15:49.72 ID:3jyM+L3h0(1)
今まで「Synology純正HDDか。高いんだろうな」と思ってたが
調べてみたら安いじゃないか
私はHDDを別に流用するつもりもないし問題ないな
790(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be3-i7aF) [sage] 08/07(木)00:01:50.72 ID:IAW6niIE0(1)
>>789
普通に大容量ファイルをコピーして時間測ればいいだけでは
当然NAS→PCはキャッシュに入れるため2回実行
1つの巨大ファイルと大量にファイルがあるフォルダをコピーするのと両方やればなお良い
DSMはメモリの空き領域ほぼ全てをキャッシュに使うから
普段アクセスするファイルの量が少ないならメモリ増設だけで効果がある
メモリだから速いがキャッシュとしてのコスパは当然悪い
いずれにせよ >>782 のリンク先はメモリキャッシュの範囲内でベンチマーク
アプリ動かしてるだけだからSSDキャッシュのテストには全くなってないわな
テストならあえてメモリを減らすかメモリキャッシュを超える量のアクセスをかけないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s