【高機能】 Synology 総合 part40 (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 412f-fTyL) [sage] 03/15(土)17:39:17.62 ID:t5F2UBsB0(2/2)
1825+のクラスでNWのアップグレードできないなら魅力なくなるな
ただでさえ旧モデルの1821+とCPU同じで微妙なのに
141: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d03-yZPr) [sage] 03/26(水)21:50:14.62 ID:kU0RjG8C0(1/2)
>>138
うん、組み込み系の特殊なI/O周りのロジックとかで使われていることがあるのは知ってる
ただ、SynologyのNASにそんな部分あったかなと
167: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f35-aP9k) [] 03/30(日)15:07:51.62 ID:ETQiE/u30(1)
まさかの新型発売前に現行機購が正解の可能性
211: 不明なデバイスさん [sage] 04/14(月)07:52:14.62
1本パッと入れ替えるのがNASたる所以じゃねーのかね…
315: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ecf-PXP4) [sage] 04/23(水)21:55:08.62 ID:rYXb4GLL0(1/3)
Active Backup for Businessと同等のバックアップソフトがあれば
411: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f5-A/I8) [sage] 04/30(水)14:04:48.62 ID:IAptxejd0(1)
>>410
あれOS無しの自作NASキットだぞ、それでいいならJONSBOとかの
NAS用ケース使えばもっとハイスペックなハードも自由に組める
当然やればやるほど消費電力も上がるけど
464: 不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFdf-IbZ/) [sage] 05/11(日)14:59:16.62 ID:yzCotJb2F(1)
>>459
また頭のおかしい奴、出てきたな
嫌味を言わないと死ぬ病気なのか?
511: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-dheN) [sage] 05/18(日)05:13:12.62 ID:e6YeWut30(1)
前はサポート外機器使ったら保証無効とか言ってたらアメリカでボコボコにされてアメリカでだけはその制限なくなった記憶がある
こいついつもそういうことしてんなという印象
573: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fb9e-PZJX) [sage] 06/14(土)14:05:11.62 ID:YGtmTQSN0(1)
QuickConnectでの外部アクセスが出来なくなり4時間格闘の末 QuickConnect 無効→有効で再接続成功…
あああああああああっsんえかsdfghjkl
581: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c121-qhCo) [sage] 06/14(土)20:35:48.62 ID:lwZyZrb60(1)
会社ならベンダーが入れてくれるからHDD別売りとか考えなくても良くない?
うちの会社はQNAPの12Bayラックマウント機入れてるわ
612: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-d21E) [sage] 07/11(金)17:09:01.62 ID:CkNPNjZs0(1)
オワコンの機器は窓から投げ捨てる
913: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-T01p) [sage] 08/27(水)07:55:24.62 ID:7n0fMlFuM(1)
ファイル共有サービス以外にリモートアクセスやメディアサーバ、カレンダー等便利な機能満載なのが【高機能】synology
逆にPCのバックアップだけなら外付けHDDで十分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s