【高機能】 Synology 総合 part40 (955レス)
【高機能】 Synology 総合 part40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
100: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b75-/v1u) [sage] 2025/03/17(月) 10:34:17.49 ID:bTS2UHLm0 初心者だけどWi-Fiだときつい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/100
302: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b618-qtpD) [sage] 2025/04/23(水) 18:36:02.49 ID:KsTto4PU0 あーあ本当に純正HDD以外は使えなくなってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/302
369: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-7pyB) [] 2025/04/28(月) 11:37:17.49 ID:wxBuLuua0 Redditに転載されたSynoの上級職の人の回答によると 今回の決定により障害発生率は減少し結果的に顧客の満足度は飛躍的に向上することになるって どっかの大臣みたいなこと言ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/369
370: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-OMqH) [sage] 2025/04/28(月) 11:56:17.49 ID:fJ+XDO5Q0 本音に翻訳すれば「デスクトップ用HDDをプラスに入れて クレームつけてくるようなユーザーを切りたい」ってことですな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/370
415: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff77-mpmO) [] 2025/05/03(土) 11:58:46.49 ID:zMrO+WAM0 DS925+を買った人にお聞きしたいのが、linuxのカーネルバージョンがどうなっているかだな。 既存機種は多分4.4。サポートが終わったlinuxをいまだに使っているという。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/415
452: 不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-hfmg) [] 2025/05/09(金) 00:12:20.49 ID:jtPwb6sb0 もう紹介済みかもしれんが、25+のDSMの互換HDD DBを書き換えるための修正プログラム //github.com/007revad/Synology_HDD_db http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/452
506: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-+6HO) [sage] 2025/05/17(土) 23:30:14.49 ID:iW0CjWJg0 >>415 ttps://github.com/007revad/Synology_Information_Wiki/blob/main/pages/Linux-Kernel-in-each-platform-arch.md ここが更新されていてv1000nkは5.10だそうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/506
509: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9eba-LWiD) [] 2025/05/18(日) 00:30:39.49 ID:S0YvhMtW0 例えば今HDD16TBが5万チョイだとして「純正でも数千円差だから構わんやろ?」と言われたら「せやな」とは思えるが、 「純正エンタープライズ版が10万で、他社エンタープライズ版が5万で、純正NAS版と同じ値段です。」と言われたら「ふざくんな」って思えるし、 まぁデータ保存用のHDDだけ買えばいいならそれでも構わんけど、現役退役後のバックアップ用途や実験用途までに新品の純正のエンタープライズSSDやHDDやRAMまで求めんのか? って言われたら「退役後を考えたら、んじゃ買うのやめるか」って思えるし、納得いかんのが「HDDに制限かけてSSDやRAMがそのままだったらどう説明すんのよ?」って感じ。 数割増しだのサポート無しだの割増料金はサポート代だと思えだけじゃ、初めから誰も文句言わんよ。 >>474 「移行」と考えたら224+は「ホンマに必要なんか?」と思うが、「買い足し」なら224+でも423+でもどっちでもいいと思う。 220+はバックアップ専用にでもしたらいい。 【高機能】 Synology 総合 part39 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724676764/108 同じ世代で揃えたから1520+に初めからついてた純正メモリと、両面16GBのDDR4が使いまわし出来る。 224+も423+も買い足して知識ゼロから数年で会社と家で気づいたら計6台になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/509
558: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2994-rhVz) [sage] 2025/06/10(火) 15:42:31.49 ID:sgbR5Zsx0 ソフトの提供期間もあるからな 現時点で大体16以降が最新DSMに対応、 11-15がセキュリティアップデートのみ、 10以前が提供終了なので OS最新化を望むなら10年位、ハード動いてても15年で寿命 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/558
835: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0754-mJPu) [sage] 2025/08/10(日) 18:11:49.49 ID:lsXRuhw30 そんなもんをnasに置くなと思うけど、 VRゴーグル用の動画が山程置いてあるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s