【高機能】 Synology 総合 part40 (958レス)
上下前次1-新
547: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c3-QIev) [] 06/01(日)00:01 ID:QY/SdXZl0(1)
Dockerコンテナとか?
自分はVaultwardenの更新忘れてたら教えてくれた
548: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c637-P0Bz) [sage] 06/01(日)03:55 ID:oeol0Ehz0(1)
synology photo アプリ、頻繁に応答していませんになるんだけど俺だけ?
549(2): 不明なデバイスさん (アウアウアー Sa8b-5NtB) [sage] 06/09(月)14:04 ID:46ie381la(1)
おまいらの評価は?
俺は2.5GbEついてるのがいいなと思う
Synology、2.5GbE対応のコンパクトな2ベイNAS「DiskStation DS225+」発売 - INTERNET Watch
https
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2020331.html
ワイ今DS118使っててsynology driveで扱ってるファイル数が多くなってるし
次は+でもいいかな?とか思ってたけど、225+も多分純正HDD必要なんだよね・・
550: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-G8JR) [sage] 06/09(月)14:33 ID:JWZHePGX0(1/2)
純正HDD縛りないのはJと無印バリューだけ
551(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-G8JR) [sage] 06/09(月)14:34 ID:JWZHePGX0(2/2)
>>549
同社製の「互換性のあるドライブ」が必須としている。
はい・・・
552: 不明なデバイスさん (アウアウ Sa8b-5NtB) [sage] 06/09(月)17:18 ID:+Mm23QyCa(1)
>>551
(´・ω・`)
553: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9301-foD6) [] 06/09(月)22:48 ID:q+JUq6SF0(1)
ヤフーショッピングのDS925+安い
554: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7313-gi55) [] 06/10(火)01:11 ID:+CSGGMM10(1)
DS923+をアスクの公式で発売間もない頃に7万台でゲットしたのは奇跡だったと感じるわー。
555: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d2-F+i+) [sage] 06/10(火)02:42 ID:VxVOZ6yK0(1)
>>549
塵芥
556(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 299e-F+i+) [sage] 06/10(火)08:50 ID:Lhu6kurB0(1)
NAS本体ってどれぐらい寿命持つもんなんだろ
HDDは5〜10年って見たけど
557: 不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-foD6) [] 06/10(火)15:21 ID:tZB4N3jir(1)
>>556
メルカリとか見たら、同じかそれ以上持ちそうではある
558: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2994-rhVz) [sage] 06/10(火)15:42 ID:sgbR5Zsx0(1/2)
ソフトの提供期間もあるからな
現時点で大体16以降が最新DSMに対応、
11-15がセキュリティアップデートのみ、
10以前が提供終了なので
OS最新化を望むなら10年位、ハード動いてても15年で寿命
559: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd3-w9WN) [sage] 06/10(火)18:04 ID:oDfrVdwC0(1)
HDDの純正縛りは気にしないのだけど、CPUパワーが欲しい
仮想PCを快適に利用したい
560: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 292e-WgV9) [sage] 06/10(火)19:20 ID:sgbR5Zsx0(2/2)
以前の記事でSynoの中の人が「うちはNASとしてのバランス考えてる
から仮想用途でパワー不足なら別途仮想用サーバー検討してね」
と言っていた
自分は全面同意でNAS動作に余剰で無駄な電力喰い性能は要らん
実際に必要な時にはminiPCのサーバー上げてるし
561: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe6-Zs9Y) [] 06/10(火)20:39 ID:6zMDgk8m0(1)
楽天ジョーシンDS224+安いね
562(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3937-foD6) [] 06/12(木)14:12 ID:xgDjSrrd0(1/2)
925+買ったからサードパーティーのNVMeSSD買おうと思ったら高くなってるのね
シリコンパワー1TB5800円だったのが8800円になってる
918+のを抜いて試してみるかな…
563(2): 不明なデバイスさん (ワッチョイ d190-xzzG) [sage] 06/12(木)14:20 ID:INA9Tj/10(1)
>>562
25+で非純正NVMeSSDはキャッシュとしても使用不可で一切使えないはず
>>452 のツール使えば動かせるはずだけどそれも含めてレポよろ
564: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39de-foD6) [] 06/12(木)16:24 ID:xgDjSrrd0(2/2)
>>563
HDDはツールで問題無かったのでいけると踏んでる
明日以降になるやもだけどレポするね
メモリも64GBにしたいなぁ
565(1): 562 (ワッチョイ 9301-foD6) [] 06/13(金)00:39 ID:TH2pQqPs0(1)
>>563
試してみたけど、確かに一切使えない状態だったよ
で、ツールを使ったらエラーもなく、ストレージプールも作成出来たよ
使ったのはこれね
SP001TBP34A60M28
シリコンパワーの1TB2つ
566(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ d190-xzzG) [sage] 06/13(金)12:57 ID:tB6xNh9F0(1)
>>565 ありがとう
制限は既存記事どおりでツールはちゃんと動作するから
ツール使うスキルがあれば回避可能ってことね
買い換え時はSyno+ツールかQNAPかちょっと迷うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s