【悲報】東洋証券・安田氏、グラフを使って懇切丁寧にSwitch2とPS5の差を強調してしまう (943レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
889
(1): 名無しさん必死だな [] 08/12(火)01:28 ID:7jOrRlX10(1/3)
任天堂ソフトはハードを牽引する力があるだろうし、ハードを持ってるから買われる任天堂ソフトもあるだろう。
ハードが売れる要因が任天堂ソフトの牽引力だけだと考えてしまうと、かつて振るわなかった任天堂ハードの存在や今のSwitch2の売れ方が説明できない。
これらのことからハード自体にもハードを売る牽引力があるのではと予想できる。

Switch2が売れてるのはとても評判が良いSwitchの正統後継機だからだと思うけどね。
Swtich2の形がSwitchとかけ離れてたらこんなに売れなかったと思うし、
逆にもしSwitchの評判が悪ければ形も名称も大幅に変えないと売れないと思う。
一方で、任天堂ソフトが発売される前提ももちろん無視できない。

…などと考察しても所詮5ちゃんねるのスレッドでしかないし、みんながそれぞれ信じたいものを信じれば良いと思うよ。
ただまあ個人的には掲示板にみんなが書いた色々な意見を見ながら、色々考えてみたいけどね。
890: 名無しさん必死だな [] 08/12(火)01:34 ID:7jOrRlX10(2/3)
任天堂の数字は大きくて派手だから分かりやすいけど、
PSやXBOX、他の色々なハードもハードの形状で売れ行きが変わってる気がするよ。
元々売れ筋じゃなくて差が小さくて分かりにくかったり、五十歩百歩の意味のないレベルだったりしてるだけで。
912
(1): 名無しさん必死だな [] 08/12(火)13:11 ID:7jOrRlX10(3/3)
>>910
安田の方から取材を申し込んでいたとしても、任天堂側からこれらの質問が出た時点でどちらから持ち掛けたかなんて確かにどうでもよくなるな。
安田の捏造だ、妄想だという意見が出そうだけど、もしそれでこんな記事を書いたら記者生命が死ぬので有り得ない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s