科学が進歩して人間の存在はどう変わるのかについて (241レス)
科学が進歩して人間の存在はどう変わるのかについて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1284088946/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
235: オーバーテクナナシー [] 2024/04/06(土) 14:21:05.86 ID:472JzUKT >>233 資本主義はフロンティアを開発し尽くす ただでさえ潜在成長率が落ちてるんだから、アイデア抱えた人なんてカモだよ つまり妄想からイノベーションまでの実用化までのサイクルは短くなり続けると思ってる 俺も2ch5chで妄想してたら採用されたアイデアがチラホラある 皆そうなんじゃね 次はTwitter、その次はRedditと、掲示板とイノベーションの距離は短くなる一方だと思う それを一気に短くしたのがBitcointalk、Githubとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1284088946/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.769s*