【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part152 (201レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182: 花咲か名無しさん [sage] 09/29(月)09:12 ID:Y3yxQk2s(2/2)
本物のバカだ
183: 花咲か名無しさん [] 09/29(月)09:16 ID:HEJT+D3n(1)
やっぱ鉢植え派は辛いね
地植えだと癌腫と共存しながらモリモリ育ってるしコガネコも根っこの間引きになって丁度いいくらい、水遣りも気にしなくて旅行にも出かけれる日当たりと定期的に薬剤散布さえしてれば此処で話題になる殆どが解決しちゃってるもの
184: 花咲か名無しさん [sage] 09/29(月)11:06 ID:eYv+rsB2(1)
また癌腫が暴れてる
185: 花咲か名無しさん [sage] 09/29(月)20:34 ID:sS7a+kB3(3/3)
癌腫なんて人間の癌と一緒だよ
いくら予防したり癌化しやすい食べ物を摂取しないようにしても発病する時は発病する
発病してもそこそこ生きる人は生きるし死ぬ人は死ぬ
バラなんか5年も生きれば御の字だし元も取れるでしょ
何でそんなに神経質になるか不思議だわ
186: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)01:20 ID:Pu4oISWq(1)
いやいやリラは地植えにできんやろ…
ほかの宿根草とかに埋もれてしまう
187: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)02:46 ID:mH/msL9v(1)
徒長で伸びる場合もある
それよりリラは地植えにすると雨でボーリング
188: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)07:27 ID:vlcCDxZL(1/2)
リラって買わないで良かったわ
189
(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)07:46 ID:IkAW8oT5(1)
でもリラって2年連続売上1位でしょ
190
(1): 花咲か名無しさん [] 09/30(火)08:48 ID:uj+XeUnb(1)
ロサオリサイトで売れただけでしょ
191: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)09:29 ID:4a8na2Om(1)
癌腫
192: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)10:44 ID:zlUHJSG1(1)
リラいいよ結構花大きいしいい匂い
癌腫報告多かったからそこが懸念材料だったけど
それ以外はリラはいう事なし
193
(2): 花咲か名無しさん [] 09/30(火)12:22 ID:XBzuXGsT(1)
花ごころの屋上ガーデンでも綺麗に咲いてたねリラ
次の年には無くなってたけど
194: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)12:25 ID:SPxSrWBh(1)
>>193
(笑)
195: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)12:36 ID:J6b6Vgel(1)
>>193
なぜ抜去?
196: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)12:46 ID:dyIXWIU2(1)
ココピート爺もリラ癌腫になってたよね
197
(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)13:08 ID:Q5dZyEvl(1)
根元付近から枯れてる太い枝は分枝のとこより少し上でノコギリで切れば良い?
時期的に植え替えても良いかな、最高気温28℃の地域です。
198: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)15:36 ID:MVp1RIBn(1)
>>189

>>190の言うとおり
それに今じゃもう誰も話題にしないような過去の品種だしね
今だって癌腫が多いってことで一時的に話題にのぼっただけ
199: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)15:39 ID:PHvEoIgk(1)
癌腫って品種でなりやすいとかあるんだろうか
モリモリ育つ系を鉢植えにしてると出やすい気がする
木が苦痛で弱ってしまい
200: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)15:50 ID:ccsf1z/G(1)
>>197
根っこいじらなきゃいつでも植え替えできるよ
201: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)18:09 ID:vlcCDxZL(2/2)
たまねぎの種まいて4日目の今日やっと芽が出てきたわ
ダイソーの種だから心配したけどよかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s