◆◆園芸初心者質問スレッド PART131◆◆ (860レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
841: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)10:17 ID:rJTKuDGV(1)
子供は基本野菜嫌いだからな
ジャガイモでも蒔けば?
半年後だけど
842: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)10:30 ID:tsbymfzc(1)
できるだけ手がかからなくて失敗の少ないって憧れを捨てましょう
手をかけなければ酸っぱいは少なくなりません
843: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)11:31 ID:qLtKVIn4(1)
サツマイモ喜ぶんじゃない
844: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)12:12 ID:wNnQsSpV(1)
イチゴ
845: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)12:21 ID:BBpL9Byp(1)
シソ
846: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)12:39 ID:cDgLAYyf(2/2)
ありがとうございます
ジャガイモといちごとさつまいもは確かに子どもが好きそうなので
最初はこれらから作ってみようと思います
847: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)13:20 ID:5ethi5R3(1)
いちごはちょうど植え付け時期になるね
楽しく収穫できるといいね
848: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)13:40 ID:Qx7DIrYY(1)
鳥もアリも
採ろうと思った朝に食ってくけどね
849(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)14:32 ID:2G2vg/82(1)
噴霧器を
液肥の葉面散布 > 農薬 > 除草剤
の順で良く使うのですが
全てをカバー出来るオススメの展着剤って何かありますか?
850: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)15:05 ID:/+rNPsKr(1/2)
イチゴはある程度の数を育てないと戦力にならんのが面倒
851: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)15:38 ID:BbmDK6R3(1)
>>849
まくぴか
852: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)15:57 ID:cIDmbLbx(1)
苺はパック買ったほうが美味くて安い
853: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)16:13 ID:YtBVZHWQ(1)
原価割れするかどうかが判断の基準じゃないでしょw
幼稚園のミニトマトとか実が数十しかならなくても嫌いで食べなくても喜んでるよ
854: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)16:40 ID:nARHkeVJ(1/2)
ミニトマトは楽でいいよね
お子さんは何が好きなんだろう?
855: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)17:00 ID:Gia2sPKt(1)
コスパを考えるなら小さな家庭菜園はやるべきじゃないよ
シーズンという制約はあるけど食べたい時に食べられるのが売りだと思うし果物も完熟を味わえる
繰り返すけどコスパを考えるなら買ったほうがいい
ということで、来年は久しぶりにオクラを作る
朝採りして仕事前にかじるのが好きだから
売ってるオクラは筋っぽいのが混じることがあって外れを引くことがあるけど、自家栽培ならそれもないし
856: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)17:03 ID:/+rNPsKr(2/2)
オクラは家庭菜園の優等生だな
こんなにコスパの良い野菜はない
小さな種を蒔いただけなのに毎日新鮮なオクラが収穫できる
857: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)17:29 ID:ToeQXRTF(1/2)
大葉、バジル
はい論破
858: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)17:49 ID:Dle93wJc(1)
生産農家の作ったものとコスパを競うなら10haは単一作物作らないとね
859: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)18:16 ID:nARHkeVJ(2/2)
子どもが楽しめる範囲のもので農家と競うのは大変だよね
コスパ考えられるのがすごいわ、この流れで
860: 花咲か名無しさん [] 09/30(火)18:56 ID:ToeQXRTF(2/2)
スイカ メロン
はい論破
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s