【自己破産相談窓口と結果】その157 (980レス)
1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/01(月)06:20 ID:cffvof9p0(1/2)
ペイデイってiPhoneやMac類の回収依頼が来る話を見たが、今のとこ全然その話は来ないが
来るならどのタイミングで来るのかな
現在弁護士が裁判所に申立を提出したところ
27
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/01(月)16:35 ID:DqgN+88od(1/3)
みなさんの中でクレジットカード会社及びサラ金の支払い滞納をシカトして口座凍結や裁判所出頭くらった人いますか?
もしいたら、どのぐらいの期間滞納でそうなるのか教えてほしいです。
3ヶ月ぐらいだとどうでしょうか?
30
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/01(月)16:49 ID:DqgN+88od(3/3)
もう1つすいません、今月末に法テラス審査がおりてそこから弁護士さんに受任してもらい自己破産申請を年明けぐらいにするとして、現在無職なんですが今月中には仕事始めるつもりで、その仕事で得た収入で滞納していた分の年金や住民税を払ったらなにか自己破産申請でマイナスに働いたりしますか?
55
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/02(火)07:51 ID:XC92GfWMd(8/15)
>>52
なるほど!
家賃は親の持ち家なのでないので、電気、水道、光熱費、食費、その一部を負担していることにすればいいんですね
全て正確な金額を家計簿に書いて、その一部を負担って形にすればいいのか。
ちなみに毎月本当にその請求額がきてるのかまで調査されるんですか?
毎月の電気、水道、光熱費は請求書だせとか食費は全てレシート確認とか
65
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/02(火)08:20 ID:snDDkMJH0(4/5)
>>53
これ間違ってる可能性ある
受任前なら返済してもいいとか言ってるけど支払不能時点がいつになるかは結局は裁判所の判断になるらしい
客観的に見て滞納始まった時点でもう支払不能と見なされて偏頗弁済に当たる可能性もあるって
118
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/03(水)10:26 ID:eX+mQ2il0(1)
みんないくらで自己破産した?
124
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/03(水)18:14 ID:4QeudWr70(1/3)
>>117
裁判所には、まだ申し立てしてない状態で、法テラス利用の弁護士に辞任されて、他の弁護士に依頼もしないで放置してる状態です
171
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/04(木)18:03 ID:FJqkS53jH(1)
最近のガソリン代マジでヤバい…車は必要だけど財布が死にそう。クルマネーで現金化できるって聞いたけど、本当に安全なん?
367
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/09(火)12:58 ID:+IP0N+6b00909(1)
自己破産を考えています。
今弁護士を探しているところです。
出産したばかりで働けず、支払いが厳しいのですが先月までの支払いはなんとか払っています。ですが今月からは厳しそうです。滞納してしまっている状態で自己破産の相談をしたら、受け付けてもらえない可能性はありますか?
なにも知識がないので教えていただきたいです。
385
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/09(火)22:23 ID:cDeP79oS0(1)
自己破産依頼前にスマホの残債を一括クレカで支払うのってNGですかね??スマホはライフラインだから残債を債務整理除外で支払い続けられるとか、免責になってもドコモは機種返送する必要ないとか噂話レベルでしか出てこなくて…。多少リスクあっても今の機種を守りたい…。
495
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/13(土)08:18 ID:3pXH1ofbr(1)
家計簿に関する書き込みを見て気になったのですが、家計簿を付けるのは弁護士事務所に相談して受任が決まってから付け始めるのでしょうか?
それとも、受任や相談前に既に家計簿を付け始めていないといけないのでしょうか?
コンビニとかで捨ててしまったレシートもあり把握出来ていないのですが
509
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/13(土)18:59 ID:/jK0Xc590(1/4)
自己破産手続き中なのですが
うっかりd払い(携帯合算請求払い)を使用してしまいました
後払い的なことをしてしまうと今後の処理においてヤバイですかね…
638
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)13:49 ID:/1kHZaTP0(1/2)
一昨日、弁護士からペイディで分割してたiPhone15を返却とありました
申立てから1週間くらいで返却言われたから急いで昔使ってたiPhoneの移行
669
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)21:53 ID:r7Cg1mOg0(1/2)
今日破産の相談に司法書士事務所行って正直に話してくださいって事で携帯会社3回線滞納してる理由に後払い決済用に契約して使って支払いが回らなくなり延滞した。端末は売却したって言ったらウチじゃ受けれないって言われた。コレもう破産すら出来ないって事?詰んでる?
681
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/18(木)01:01 ID:nk2pskR+0(1/4)
Switch2クレカで今月買ったんだけどこれはマズイ?このあと届くんだが
694
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/18(木)09:24 ID:VwkSs6Sl0(1)
まじな相談なんだけど光熱費が払えなくて止められる寸前なのに金持ちの親戚は何かと理由付けて出してくれない、貸してもくれない
これって単に嫌われてるって事よな? 
光熱費や通信費も払えないくらいヤバいから破産検討中なんだがさすがにみんな光熱費くらいは滞納なく払ってる?
765
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(日)02:00 ID:kHCAq7Tl0(1/5)
皆様こんばんわ。現在破産を考えている者です。しかしわからない事が多いので質問させて下さい。
「破産に至る経緯」大半がギャンブルによる浪費でここ5年くらい自転車漕いでたが3ヶ月前に車で事故を起こしてしまい、そこから詰まり全てに遅れ一括請求が来ている状況で破産を考えている。最初の借入から10年程。
「借入先」両親、兄、プロミス、アコム、ペイディ、メルカリ、アイフル、au、ソフトバンク、クレジットカード会社、銀行、その他後払いカード(バンドルカード)やツケ払いアプリ。
オリコ(カーローン) 合計800万程
803
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)01:47 ID:Ra0m4Xp80(1/2)
滞納して放置してるんだけど、「簡易裁判所」から不在通知が届いてた
口座の差し押さえとかされるの?
無職だから「給料が差し押さえられる」や「職場に知られる」とかの心配はない
810
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/23(火)20:34 ID:kX+rLD8wr(1)
弁護士に相談前で、目立つ動きは辞めようと思うのですが、娯楽ってどこまで許されますか?
YouTubeの広告が飛ばせる有料会員はアウトでしょうか?
843
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)22:30 ID:LNfa92+V0(1)
>>842
だけ?
なら次の弁護士に頼めばまた止まるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s