瞑想で人生が変わるか試してみようよ (574レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
303: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)06:59 ID:UL1ORhA8(1/6)
>>285
どういう効果を感じてるのか言えよ
304: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)07:05 ID:UL1ORhA8(2/6)
座禅と瞑想は違うって言い張ってるやつが仏教スレにいるけど
ヨガでもいんだよなー
瞑想に正しいやり方はない。歴史的なものはあるだろうけど
それにこだわるひつようもないだろ。めそって何が得られるんだよ
結局人生は何も変わらん。運動かファッションやった方が変わるよ
305(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)07:10 ID:UL1ORhA8(3/6)
>>302
ドーパミンや静寂にはなるがそういう風にはならないかな
音楽トランスには興味あるかね?
306: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)07:16 ID:UL1ORhA8(4/6)
>>293
二十分から深まるって俺の体感と同じじゃんw
20分もやると途中で集中切れるけどな
結局ずるずる続けて一時間くらいやったりする
ただそれやってなんの効果があるのって感じ
昔と特に何かが変わったと思えん
精神状態の変化に敏感になった気もする
瞑想に効果あってもたぶん発現するのに時間が掛かる
半年とか一年とか
アジアの僧侶とか何時間もめそるらしいが、ぶっ続けじゃなくて
途中で休憩したりもするのかもな
今んとこ最長で二時間だわ。そんな暇でもないし
309: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)19:02 ID:UL1ORhA8(5/6)
>>308
催眠療法ってこうかあルのかね
その手の自己啓発本もおおいが
昔からそういう自己啓発はよくやってきたがどれもこれも効果はなし
音楽聞き始めてから性格は変わったな。もうそこで瞑想状態立ったんだと思う
θ波出てる
311(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2024/09/18(水)21:41 ID:UL1ORhA8(6/6)
>>310
音楽聞いたりやってトランス状態になるんだよ
これも瞑想と似てるはず
瞑想経験者ならわかるが瞑想はダウナーだ
体が全く動かない。寝てるようだと言われた
音楽はアッパーだ。内向的なクラシックなんかは瞑想に似てるかも
舞踏とかも瞑想的よね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s