NHK FM Part37 (840レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 代行 [sage] 06/18(水)14:11 ID:JqGfIjzM(1)
NHKラジオ らじる★らじる
https://www.nhk.or.jp/radio/

番組表
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio

前スレ
NHK FM Part36
2chスレ:classical
821: 名無しの笛の踊り [sage] 09/18(木)20:51 ID:Viv1+jfQ(1/3)
あさのロック
ご案内は日野正平さんでしたね
お元気でいらっしゃるかしら?

HAGE!!!
822
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 09/18(木)20:53 ID:Viv1+jfQ(2/3)
>>807
Thanks, go home & Rec, NOW AIR CHECKER!!!
823: 名無しの笛の踊り [sage] 09/18(木)21:38 ID:Viv1+jfQ(3/3)
羊は安らかに犬をはみ
クラオタならプレイリスト"BAKA"に入れてしょっちゅう聴いてるはず
824: 名無しの笛の踊り [sage] 09/18(木)21:48 ID:Dyi84U9g(1)
つまらん
825: 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)08:18 ID:aJ0L/4ys(1)
>>822
N響専用板では関心すらない。ルイージがお気の毒としかいいようがない
826: 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)10:25 ID:r+uAUMwg(1)
古楽は金曜日は特に楽しみだな♪
ドメニコ・スカルラッティさん4声のミサ曲神秘的だったな
827: 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)11:32 ID:9zxj/1fy(1)
今週の古楽は聴く機会の少ない色々な演奏家によるチェンバロの聴き比べできチェンバロの響きの魅力を再認識さぜられた5日間であった。でも再放送だとは気づかずに放送後知った
828
(1): 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)18:28 ID:4ymEDXSr(1/2)
これって再放送?

9月20日(土) 15:45〜16:00
リラックス・クラシック「鉄道」粕谷紘世(出演)

「ポルカ「観光列車」」ヨハン・シュトウス:作曲(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(指揮)ロリン・マゼール
「交響的楽章「機関車パシフィック231」」オネゲル:作曲(管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック(指揮)レナード・バーンスタイン
「ポルカ「テープは切られた」」エドゥアルト・シュトラウス:作曲(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
829
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 09/19(金)18:33 ID:owLn8siO(1)
リラクラは粕谷さんがいた頃の収録をずっと再放送してると思う
830: 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)18:35 ID:vmRBCfsX(1)
ラモーの珍しいオペラ、エベの祭典、演奏・合唱・ソリスト共申しなく、フランス宮廷のバロックオペラ楽しめたw
831
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 09/19(金)18:43 ID:ude+7Fiu(1)
>>828
https://k.nhk.jp/timetable/text/p.cgi?a=001&d=2025-09-15&c=07&e=71798&f=etc
832
(1): 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)19:00 ID:4ymEDXSr(2/2)
>>829
ありがとう
「リラックス・クラシック」で録音をキーワード予約しておきました

>>831
どこにも再放送って書いてないんだよね
833: 名無しの笛の踊り [sage] 09/19(金)19:10 ID:yUhblsam(1)
そういえば「鉄オタクラシック」ってアルバムがあったな
オケ編とピアノ編
834: 名無しの笛の踊り [] 09/19(金)19:29 ID:o1OdJKJm(1)
>>832
○○選。
835
(1): 広瀬粕子 [sage] 09/20(土)06:02 ID:JL24wi6b(1/2)
ベストオブクラシック 東ヨーロッパのオーケストラ(1)チェコ・フィル 9月22日(月)
午後7:35〜午後9:15(1時間40分)
【曲目】交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)ほか【演奏】チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 セミヨン・ビシュコフほか【収録】2025年3月28日ドボルザーク・ホール

ベストオブクラシック 東ヨーロッパのオーケストラ(2)ブダペスト祝祭管弦楽団 9月23日(火)
午後7:35〜午後9:15(1時間40分)
【曲目】交響曲第7番(シベリウス)ほか【演奏】ロビン・ティチアーティ(指揮)ブダペスト祝祭管弦楽団(管弦楽)フランチェスコ・ピエモンテージ(ピアノ)

ベストオブクラシック 東ヨーロッパのオーケストラ(3)ルーマニア国立放送管弦楽団 9月24日(水)
午後7:35〜午後9:15(1時間40分)
【曲目】交響曲第6番「悲愴」(チャイコフスキー)ほか【演奏】ルーマニア国立放送管弦楽団(管弦楽)ロデリック・コックス(指揮)【収録】2024年11月15日

ベストオブクラシック東ヨーロッパのオーケストラ(4)ワルシャワ・フィルハーモニー 9月25日(木)
午後7:35〜午後9:15(1時間40分)
【曲目】交響曲第2番ハ短調「復活」(マーラー)【演奏】ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)アンドレイ・ボレイコ(指揮)【収録】2022年9月30日

ベストオブクラシック 選 ブロムシュテットのブルックナー交響曲第9番 9月26日(金)
午後7:35〜午後9:15(1時間40分)
【曲目】交響曲第9番ニ短調 交響曲第4番変ホ長調「ロマンチック」第3・4楽章(以上ブルックナー)
836: 広瀬粕谷子 [sage] 09/20(土)06:04 ID:JL24wi6b(2/2)
乳当ーてのブラが聴きたかったが、、、雌蕊栗鼠で我慢しる!
837: 名無しの笛の踊り [] 09/20(土)19:49 ID:KgMYjLPz(1)
たこビッチ君、人を最高に馬鹿にしたようなサウンド!

ステキ!?
838: 名無しの笛の踊り [sage] 09/21(日)20:18 ID:tT2seWIo(1)
久石譲のCDRに焼いたわ
839: 名無しの笛の踊り [] 09/21(日)22:45 ID:kf9v4naW(1)
わすれっぽくなって再放送気付かないほうが毎回新鮮で幸せ
840: 名無しの笛の踊り [sage] 09/22(月)00:34 ID:x7Xdss3B(1)
>>835
月曜、ビミョーん、びち*そ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s