木村Cocomi Part3 (232レス)
上下前次1-新
213: 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)19:44 ID:paXmbEOd(2/5)
>>212
アンケートでも取ったのならそれを出して
思い込みで言っているだけならもう言うなよ
どれだけ自分を大きく見せようとしてんの?恥ずかしくない?
もうさ重箱の隅をつついてあれが下手これが下手とか吹奏楽コンクールだけで十分
214: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)20:10 ID:1B6XdRjQ(2/4)
往生際悪いねえ
俺がアンケート取ったと言っても信用しないでしょ
だから自分で聴いてまわればいいってことよ
「あの人、実際のところどうなんです?」と
クラ板で好き嫌いの論争は起きるが、これほど一方的に下手と言われる人はおらん
褒めなきゃならん立場を除き、クラシック関係者で才能と演奏を褒める人はおらん
これは事実だろ
なら、実際のところどうなのか想像つくだろうに
215: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)20:12 ID:1B6XdRjQ(3/4)
>もうさ重箱の隅をつついてあれが下手これが下手とか吹奏楽コンクールだけで十分
この人の場合、そのレベルじゃないんだわ
学生でも下のほう
絶対にプロになれない人
演奏+教育でやっていける人は、音大の中でも飛びぬけた一位だけですぞ
確率的には学年に一人もいない
ましてやプロソリストなんて、各大学10年に一人いるかいないか
そのレベルだと思いますか?
216: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)20:23 ID:1B6XdRjQ(4/4)
>もうさ重箱の隅をつついてあれが下手これが下手とか吹奏楽コンクールだけで十分
言い換えれば、アンタはコイツの演奏で満足してんでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM
コメントは大半が高評価
アンタも同じ評価をしている
でもねえ、この程度の奏者は毎年100人以上出るんですわ
他にいくらでも良い奏者がいるのに、なんでコイツに執着するのかそれがわからん
フルート奏者としての評価はそういうことですよ
無理やり上手いと言いくるめるのは、いい加減やめたら?
217: 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)20:33 ID:paXmbEOd(3/5)
往生際が悪いのはそっちでしょ
未だににソース無しのことを持ち出しているんだから
プロ論はともかくとしてオケに席を確保するとか有名音大の講師はそれなりのコンクールに入賞以上じゃ無いと無理だけど
実家が太ければソリストやフルート教室の先生には成れる
cocomiは大手レコード会社と契約出来ているのはプロの証
もちろん実力以上だしフルートだけの価値じゃないんだけど
プロになるのに必要なのは実力だけじゃないって話
持ってないフルート吹きには残酷な話だよな
嫉妬するのもわかるよ
218: 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)20:44 ID:0erXjHeB(1)
良いぞ良いぞ、もっとバトルしろ!
本来ならLINEでやれ!といったところだけど、今回は存分にやってくれた給え!
219: 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)21:14 ID:1M6SU0Qk(1)
芸能人枠でモデルで声優で化粧品の広告の人で、本業の音楽家とは見られていない気がするんだけど。
220(1): 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)21:29 ID:I1JbAmKS(1/5)
ようやく認めましたか
CD出したりトップ奏者を集めてリサイタルやったり有名オケをバックに協奏曲やったり、それは実力が評価されてのもんじゃないんだ、と
それがわかってりゃ、何も言いませんよ
アンタは「そういう扱い受けるのは上手いからに違いない」と言い続けたよね
それは間違いだ、クラシック関係者で才能を評価する人は皆無、これがわかればいいんですよ
音大生とか音楽の先生とか、自分で聴いてみればいいじゃん
「あの人って上手いんですか?ソリストやれる実力あるんですか?」とね
だーーーーーーれも上手いって言わないから
221: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)21:34 ID:I1JbAmKS(2/5)
細々と演奏家やっている人なんかは嫉妬するかも知れないけど、俺はプロやる気は最初からなかったからね
他に得意で好きなことあるし
だから、あんなの見てうらやましいなんて全く思わん
むしろ滑稽ですよ
下手なくせに番組でチヤホヤされて、ド下手のCD出して門外漢にベタ褒めされて、、、、
おかげで音楽わかって聴いている人って案外少ないと認識できました
じぇいぽっぷが揃いも揃って下手なのは、聴衆がダメだからですな
下手でも売れるから下手が売られる
222: 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)21:56 ID:paXmbEOd(4/5)
>>220
いや最初からcocomiに対する俺の評価は変わらんよ
「そういう扱い受けるのは上手いからに違いない」それはちょっとズレている
あんたの音大生の下の方という評価には同意出来ないし
オケや上位プロが共演を拒否しないぐらいの演奏家ではあると言っている
これは客観性を求めての評価
まぁあんたの気持ちはどうでも良い
プロを挫折したのか諦めたのかもどうでも良い
俺が一貫してあんたに言っているのは証明出来ない分母を広げた上から発言はするなってこと
223(1): 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)22:25 ID:I1JbAmKS(3/5)
>俺が一貫してあんたに言っているのは証明出来ない分母を広げた上から発言はするなってこと
俺に証明できるわけないじゃん
「具体的に〇〇音大の〇〇さんが言った」と書けと???
名前を出して利益を得ている人じゃない個人名を出すわけにいかんし、仮にやっても見ず知らずの確認とりようない人の名前知ってもうれしくなかろう
だから自分で聴いてみればいいじゃんと申しておる
素人同然のを番組やプロオケの定期演奏会に出すのは非常識であると思っているか、それやるだけの実力は備えているか、ね
聴衆には、アンタみたいにわからんヤツばかりじゃないからな
あんなド下手を出すなとの文句も出るだろ
正直に書きなよ
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM
これ聴いてド下手と思うかそこそこ上手いと思うか
>証明出来ない分母を広げた上から発言
再三申し上げているが、これは自分で確かめればいいじゃん
クラシックのプロはどう思っているのか、
自分でやらずして、俺に証明させるのはいかがなもんでしょうか?
俺には証明できんのよ
音楽を仕事としている人が公式に「コイツは下手、素人同然」と言うわけないから
何で俺に証明させんのよ?
証明できないのわかってんだろ?
思っていても本音を言うわけないという事情くらい、理解できているだろ?そこまで世間知らずじゃないんだろ?
224: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)22:26 ID:I1JbAmKS(4/5)
正直に書きなよ
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM
これ聴いてド下手と思うかそこそこ上手いと思うか
コイツと、上野星矢さん高木綾子さんなどトッププロとの違いが「自分の耳で」わかるか、そういう話だ
結局のところ、自分じゃ聴いてもわからんから、他人が「わかる」というのが信じられん
それだけのことと思うぞ
自分でアンケート取ればいいじゃん
音楽を生業としている人に
それしか方法はない
225: 名無しの笛の踊り [] 08/10(日)22:40 ID:I1JbAmKS(5/5)
>もうさ重箱の隅をつついてあれが下手これが下手とか吹奏楽コンクールだけで十分
ここに全部詰まっているわ
要するにアンタは高校吹奏楽コンクールで“下手”と言われないレベルならプロのステージ立ってもよいと考えてんでしょ?
それはあまりに甘いと思うなあ
プロの世界に素人がしゃしゃり出るな、素人を引っ張り出すな、そう思われている
高校吹奏楽コンクールの上位程度の演奏を、プロを聞きに来た人に聞かせるのは酷ですぞ
あ、ソースなしでごめん
音楽を生業とする人がどう評価しているか、自分でアンケート取ってくれ
226(1): 名無しの笛の踊り [sage] 08/10(日)22:58 ID:paXmbEOd(5/5)
>>223
だから自分の発言に責任持ちなよ
おまえが証明しないで誰が証明するんだよ
証明てまきないならもう言わないでね
227: 名無しの笛の踊り [sage] 08/11(月)00:52 ID:ytJkwbkS(1)
【中居氏】通知書で事件当日の性暴力の内容が遂に明らかに!
深夜12時を過ぎた頃、中石はいきなり
キスをしてきた。え、突然の出来事に、え
、恐怖し、え、顔を左右に動かし抵抗した
が、中石は、え、強い力で、え、彼女の、
え、顔を固定し、キスを続けた。え、彼女
は何なんですかと抗議し、体を、え、
ひ返したが、仲良石は、あ、可愛いなと
言いながら再度無理やりキスを繰り返した
。中石の行動は次第にエスカレートして
いった。え、こういうのはちょっとやめて
ください。中石は、あ、ソファーに腰を
かけ、これもうどうしてくれるのと言い
ながら短パの上からま、正規を触らせた。
ほら、こんなになっちゃってるんだから、
え、中石はそう言って服を脱ぎ再び
襲いかかった。抵抗するのもお構いなしに
、え、衣や上着、え、を、えー、胸の上
まで、え、まくり上げ、胸や、え、下半身
を触り続けた。え、恐怖と絶望で彼女の法
にはあ、涙が止めどもなく溢れたが、仲は
胃に返さず
欲望の赴くまま行為を遂げた。エッジ好き
じゃないの。え、なんで泣いているの?
228: 名無しの笛の踊り [] 08/11(月)05:41 ID:xj/Oj9h0(1)
父親は、映画でタクシー運転手役。
229: 名無しの笛の踊り [sage] 08/11(月)08:35 ID:13WAIcRc(1)
木村タクシーという個人タクシーだっけ。
230: 名無しの笛の踊り [] 08/11(月)10:11 ID:Yv71NTWZ(1/2)
>>226
5ちゃんで責任とか寝ぼけたこと抜かしているな
ここはチラシの裏・便所の落書き・単なるうわさ話、何が書かれていようが所詮は個人的意見でしかない
情報として確かなものが欲しけりゃ自分で裏を取る、これが基本だ
お前は吹奏楽コンクールで下手と言われないレベルで合格なんだろ?そのうえのことは判別つかないんだろ?
なら、クラシック関係者やコアな聞き専が何考えているか想像でしかないわけだ
俺が何書いたところで、どこの誰ともわからん人間の個人的意見でしかないのよ
コイツが関係者にどう思われているか、知りたかったら自分で情報集めなよ、それしかなかろう
責任か発言力ある人はあいまいなことしか言わん
このことで状況証拠的に十分と思うけど、お前は「こいつは十分通用している」と思いたいんだろ?
なら自分で確かめなよ
5chで責任とか、寝ぼけたこと抜かすんじゃねえよ
真実を知りたきゃ自分で裏を取る
当たり前じゃねえか
231: 名無しの笛の踊り [] 08/11(月)10:30 ID:Yv71NTWZ(2/2)
「彼女が疎まれているなんてありえない、嫌われているなんてない、バカにされていない」
「そういうなら証明しろ、証明しろ、証明しろ、できないならお前は間違いだ」
そういう話だろ?
そう思うなら勝手に思っておけばいいじゃん
5ちゃんでどこの誰ともわからんヤツが証拠もなしに自分の感覚だけで「関係者からは木村は素人同然でおよそステージに上がる技量を備えない」と言うヤツがいる
それだけの話じゃん
232: 名無しの笛の踊り [sag] 08/11(月)11:14 ID:qB2RXUDR(1)
KIM TUCKXY
W
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.787s*