★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ (993レス)
★クラシック初心者質問 祝 69記念スレ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
54: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/06(月) 21:54:52.40 ID:MHVPq7Ip >>53 なるほど確かに気にしたことなかったしスピーカーでしか聞いたことなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/54
136: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/02/04(金) 15:14:11.40 ID:k/n3t+Tr >>132 ありがとうございます ぐぐったらリラ(リュラ?)のことでした よさそうですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/136
314: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/10/30(日) 11:55:31.40 ID:FwkWfUdq >>313 前者はナナで後者はシチが一般的かと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/314
332: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/07(月) 20:36:32.40 ID:2dfgODii >>326 >>この曲はここをこう弾くと全小節にわたって説明し、だれでも名演奏できる その名演奏は、誰が弾いてもほとんど同じ音の羅列になるんだよね 「こう弾く」の「こう」ってたとえばどういう説明になる? 誰が読んでも同じ弾き方になる説明の例が欲しいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/332
389: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/02/12(日) 19:47:19.40 ID:93354y+f クラシックの先輩方教えてください 交響曲におけるフーガというもの自分の耳で聴いて掴もうとしてるのですが モーツァルトの41番だと ttps://www.youtube.com/watch?v=dIkcoMhHcKg これの30秒~1分03秒までのとこがフーガで合ってますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/389
419: 名無しの笛の踊り [] 2023/04/06(木) 16:09:08.40 ID:Lfqi7kvq ラフマニノフのピアノ協奏曲について質問です。 2番は指が届かず、3番は高難易度と言いますが、 2番は指が届かない事を除くと難易度はそこまで高くないのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/419
894: 名無しの笛の踊り [] 2025/08/08(金) 21:07:12.40 ID:gmi0Gecx >>893 アイネ・クライネ・ナハトムジークですね サブスクで曲を探すときは作品番号の方が便利 日本語では出てこなかったり、英語でもダメで原語の綴りで探したりして面倒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/894
947: 名無しの笛の踊り [] 2025/08/22(金) 06:40:12.40 ID:2+TPHYEi 自分の好きなことすればいいんだよ 人の言うことは、ご意見ありがとうぐらいだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637661633/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s